執筆者 weins | 2022/06/24 | サービス提供法, その他ノウハウ
2022年の夏は、全国的に猛暑が予想されています。 暑さのピークは、7月後半と8月後半とのことです。 出典:ウェザーニューズ、「猛暑見解2022」を発表 本格的に暑くなる前に、宿の暑さ対策を実施しましょう。 ゲストに快適さを提供することで、高レビューの獲得が期待できます。 以下、オススメの暑さ対策グッズの紹介です。 水で溶ける粉末ドリンク 民泊やホテルで、インスタントコーヒーやティーパックはよく見かけます。 いずれも、お湯で作る必要がありますよね。 夏は、冷たい水で溶ける粉末ドリンクを用意するのはいかがでしょうか。...
執筆者 weins | 2022/06/23 | Beds24(ベッズニジュウヨン), PMS(ピーエムエス), サイトコントローラー, 情報の見抜き方, 稼働率, 集客
今年の夏休みは、多くの人が旅行に行くことが予想されます。 HISの調査によると、以下の都道府県が人気とのことです。 沖縄県 北海道 長崎県 大阪府 福岡県 出典:2022年夏休み旅行予約動向 今回は、上記都道府県の現時点での稼働率を発表します。 すでに稼働率が高い日程は、今のうちに値上げを実施しましょう。 2022年の夏休み期間は? 学校の夏休みは、7月21日(木)〜8月31日(水)の41日間が最多です。 お盆は、8月13日(土)〜8月16日(火)の4日間、 8月11日(木)の山の日を含めて、6連休を取る人もいるでしょう。...
執筆者 weins | 2022/06/21 | その他ノウハウ, 差別化, 時短, 遠隔で料金徴収
現地決済を希望するゲストは、一定数存在します。 仮に現地決済を受け入れるとしても、現金での決済は避けたいところです。 現地決済を受け入れる場合は、QRコード決済を導入しましょう。 QRコード決済の導入で、宿の運営は効率化されます。 この記事では、民泊や小規模ホテルにオススメの4社を紹介します。 QRコード決済を導入すべき理由 QRコード決済の導入で、現金管理のデメリットを解消できます。 釣銭管理の手間・コスト、盗難のリスク 売上金を銀行に入金しに行く手間・コスト、盗難リスク...
執筆者 weins | 2022/06/16 | Airbnb(エアビーエヌビー), その他ノウハウ
海外の民泊施設からアイデアを得る Airbnbに掲載されているサントリーニ島の民泊施設を紹介します。 ギリシャの美しい島から、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。 1.まるで映画の舞台 Akron Cliff Suite(レビュー:4.99、157件) 伝統的なキクラデス建築を残しながら改装されたスイートです。 カルデラの端に位置します。 1つのベッドルームからは火山の素晴らしい眺めが。 もう1つのベッドルームからはドーム型の洞窟が望めます。...
執筆者 weins | 2022/06/15 | Beds24(ベッズニジュウヨン), 予約エンジン, 自社HP
Beds24予約エンジンをご利用中の方向けの記事です。 民泊や小規模ホテルのオンライン決済*は、当たり前の時代になりました。 *以下、事前決済と表記 とはいえ、現地決済の需要が完全になくなったわけではありません。 事前決済、現地決済両方を受け付けたい方向けに、設定方法を紹介します。 現地決済も受け付ける方法その1 以下の条件で予約を受け付ける方法の紹介です。 事前決済、現地決済どちらも予約時のカード情報入力必須 現地決済の予約は自動集金の対象から除外 設定後の予約ページ 予約確認画面で、以下のように表示されます。 設定方法...
執筆者 weins | 2022/06/14 | Gmail, Googleアプリ, その他ノウハウ, 時短
民泊やホテルのリピーター管理は、以下のツールで行いましょう。 Gmail Googleコンタクト どちらも、Googleアカウントがあれば無料で利用することができます。 コストをかけず、ゲストごとに細かい配慮ができ、高レビューを狙えます。 Googleアカウントの作成はこちら リピーター管理とは 下記2つの機能を指します。 ①顧客ごとの細かい情報を1ヶ所で確認 ②リピーターからの予約を一目で識別 この記事の設定を行えば、リピーター管理は無料で実現可能です。 それでは、詳しく解説します。 Gmailのラベルを準備...
執筆者 weins | 2022/06/13 | その他ノウハウ, 自社HP, 集客
自社HPには、プライバシーポリシーを掲載しましょう。 個人情報を正しく取り扱っていることをゲストに証明できます。 スマホの普及に伴い、個人情報保護への関心は年々高まっています。 今や、プライバシーポリシーの有無は、予約の際の指標の一つです。 プライバシーポリシーとは 企業などで個人情報をどのように扱うのかを明示するための文書です。 なお、作成や公開は義務ではありません。 とはいえ、多くの企業がプライバシーポリシーを自社HPに掲げています。 個人情報の提供に慎重な人は70.4%...
執筆者 weins | 2022/06/10 | Airbnb(エアビーエヌビー), Beds24(ベッズニジュウヨン), いまさら聞けないシリーズ, サイトコントローラー, 集客
Airbnbのリスティングは、急に非公開になることがありますよね。 もちろん、それには必ず原因があります。 ネット上には、 「レビュー3.5以下は強制的に非公開」 という古い情報がありますが、これは今では間違った情報です。 それでは、弊社がAirbnbサポートに確認した内容を紹介します。 リスティングが急に非公開になるケース Airbnb側が 「このホストは予約を真摯に受け入れる状態にない」 と判断した時、リスティングは強制的に非公開となります。 具体的には、以下の通りです。...
執筆者 weins | 2022/06/09 | Beds24(ベッズニジュウヨン), サイトコントローラー, じゃらん, 一休, 楽天トラベル
Beds24は国内OTA(じゃらん、楽天、一休、Yahoo!)と連動できます。 しかし、カレンダーで国内OTA名を表示させることができませんでした。 OTA名の欄に『直接予約』と表示されてしまっていたのです。 今回、この問題を解決する方法をご紹介します。 設定後のカレンダー 画像のように、国内OTA名が表示されるようになります。 それでは、設定方法を解説します。 予約元の国内OTAをカレンダーの予約に表示 この設定では、変数(詳細)を利用します。 ①アカウント > 設定を開く ②予約の表示のプルダウンから『変数を使用』を選択...
執筆者 weins | 2022/06/08 | Airbnb(エアビーエヌビー), その他ノウハウ
海外の民泊施設からアイデアを得る Airbnbに掲載されているアムステルダムの民泊施設を紹介します。 北のヴェネツィアから、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。 1.緑のテラス Green Terrace Studio(レビュー:4.91、400件) リラックスできる緑のテラスがあるプライベートルームです。 ワンルームですが、十分に満足できる広さがあります。 プライバシーは確保されており、入口、バスルームはゲスト専用です。...