執筆者 weins | 2023/10/26 | Beds24(ベッズニジュウヨン), Booking.com(ブッキングドットコム), ストライプ, その他ノウハウ, 時短
各種設定が難解なBooking.com。 設定によって、事前決済の予約と現地払いの予約どちらも入ってきます。 「Beds24のカレンダー上で支払い状況を判断するのが難しい」 というご意見があり、Beds24オートアクション*での解決策を考えました。 *Beds24の自動化機能 ※Beds24とStripeをご利用中の方向けの内容です。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> Booking.com予約の支払い状況を可視化 設定後、以下のように支払い状況が一目で判断できるようになります。...
執筆者 weins | 2023/10/24 | Beds24(ベッズニジュウヨン), ストライプ
Stripeアカウントの情報に、宿名を明記していますか? 宿名の記載がない場合、返金せざるを得ない状況に陥る場合があります。 このような事態を避けるために、Stripe上に宿名を明記しましょう。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> 返金せざるを得ない状況とは ゲストが宿泊費の決済を、「不正である」と誤認してしまった場合です。 誤認につながる例 あなたが、『海の家』という施設を予約したとします。 ある日、あなたに以下のような領収書がメールで届きました。...
執筆者 weins | 2023/10/23 | Beds24(ベッズニジュウヨン), Booking.com(ブッキングドットコム), ストライプ, その他ノウハウ
現地決済の方法がわかりにくいBooking.com。 カード情報がない予約は、最悪現金でのやり取りをする必要があります。 無人運営の民泊で、現金のやり取りを行うのはほぼ不可能です。 今回は、Booking.comで”カード不要の予約”を排除する方法を解説します。 予約時のカード情報入力を必須にし、決済処理を効率化しましょう。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> 予約時のカード情報入力を必須にする Booking.com管理画面で、以下のように設定します。 ①宿泊施設 >...
執筆者 weins | 2023/10/16 | Beds24(ベッズニジュウヨン), Booking.com(ブッキングドットコム), ストライプ, その他ノウハウ
Booking.comに掲載してから2〜3ヶ月は、宿泊費の決済に苦労します。 ゲストのカード情報を閲覧する権限がなく、決済に手間がかかるためです。 この問題は、Stripeのオンライン決済で解決しましょう。 以下に、Booking.comペイメントを使用しない場合のノウハウを解説します。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> まずはポリシーを設定 宿泊施設 > ポリシーのページで新しいキャンセルポリシーを作成します。 『無料キャンセルの期限』以外は、以下の通りに設定してください。...
執筆者 weins | 2023/06/16 | Beds24(ベッズニジュウヨン), ストライプ, 時短
Beds24はStripeと連携して、自動で集金を行うことができます。 「他の施設では何日前から事前決済をしているのだろう?」 というお声をいただき、今回調査を実施しました。 まだ、自動集金を設定していない方は参考にしてください。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> 自動集金とは ゲストの宿泊料金を、設定した日時に自動で集金する機能です。 集金する手間が省け、ノーショーによる未払いを防ぐことができます。 設定の概要 集金のタイミングは、施設のキャンセルポリシーに沿って設定します。...
執筆者 weins | 2023/04/24 | Beds24(ベッズニジュウヨン), ストライプ, 時短, 自動メール
弊社は宿のみなさまに、現金払いではなく、事前決済を推奨しています。 参考:現金はもう古い?キャッシュレス決済導入でシニア層も満足度UP 宿にとって、事前決済はいいことずくめです。 しかし、稀にゲストのカードがエラーで使えない時がありますよね。 そんな時は、ゲストに銀行振り込みを提案しましょう。 もちろん、その提案はBeds24で自動化することができます。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> カードエラー時に自動で銀行振り込みを提案 ゲストのカードがエラーの場合、下の画像のように、...