執筆者 weins | 2023/02/07 | その他ノウハウ, 情報の見抜き方
各都道府県に訪れる観光客に対し、宿泊施設はどれほどあるのでしょうか。 2021年時点で現在、宿泊施設は全国に約5万施設*存在します。*出典:e-Stat 今回は『観光客に対して宿泊施設が少ない都道府県』を調査しました。 それでは、ランキング形式で紹介します。 観光客に対して宿泊施設が少ない都道府県ランキング 観光客に対し、宿泊施設の客室が少ない都道府県から順に並べました。 ランキングの根拠 『宿泊施設の室数』÷『宿泊組数』で割合が少ない都道府県順に並べました。 『宿泊施設の室数』の根拠 以下のデータを使用しています。...
執筆者 weins | 2023/02/06 | ADR(エーディーアール), Airbnb(エアビーエヌビー), Booking.com(ブッキングドットコム), 比較
AirbnbとBooking,comで、どちらが客単価*が高いのかを調査しました。*1名1泊あたりの料金 ※2023年1月1日〜31日の、Beds24のデータを元にした調査です。 客単価が高いのは… 客単価が高いのは、Airbnbでした。 以下に、客単価以外の項目の比較データも紹介します。 客単価以外のポイント 集客力(予約数/月) Booking.comは、Airbnbの約2.2倍の集客力があります。 宿泊日数 Airbnbの方が、ゲストの宿泊日数が、約1日長い傾向にあります。 宿泊人数...
執筆者 weins | 2023/02/06 | Beds24(ベッズニジュウヨン)
2023年1月31日から、Booking.comの一部のゲストに自動メッセージが送られないエラーが発生しています。Beds24でBooking.com用に自動メッセージを設定している場合は、以下の対応をお願いいたします。 1.メッセージが送信されているかの確認Booking.com管理画面で、ゲストに自動メッセージが送られているかを確認してください。※Beds24のMail & Actionタブで『sent』の表示でも、送信されていない可能性があります。問題なく送信されている場合、対応は不要です。...
執筆者 weins | 2023/02/03 | Beds24(ベッズニジュウヨン), じゃらん
Beds24とじゃらんを連動している施設向けの内容です。 じゃらんの予約が入らず、困っていませんか? 今回は、じゃらんの掲載順位に影響する6項目を解説します。 6項目のうち3項目をすぐにでも改善し、予約率を伸ばしましょう。 掲載順位に影響する6項目 以下が、じゃらんの掲載順位に影響する6つの項目です。 ①過去1ヶ月の予約売上(= 予約数 × 予約単価) ②過去1年のクチコミ評価 ③向こう6ヶ月の在庫提供 ④過去1週間の全ルート経由のPV数 ⑤認知度 ⑥過去1週間の宿PV数 出典: じゃらんの掲載順位ロジック...
執筆者 weins | 2023/02/02 | Beds24(ベッズニジュウヨン), その他ノウハウ, 予約エンジン, 自社HP
自社HPの成果を上げるための施策に、ABテストという方法があります。 2パターンのページを用意し、どちらの方が成果が出るのかを試す方法です。 画像元:今さら聞けない「A/Bテスト(ABテスト)」とは?(後略) 実はこのABテスト、Beds24予約エンジンでも試す方法があります。 予約エンジンのABテストをして、予約率が高いものを採用しましょう。 ※世界で一番使われているWordpressテーマ『Divi』を使用します。 1.予約エンジンのレイアウトを設定 予約エンジン > プロパティ予約ページ > レイアウト...
執筆者 weins | 2023/02/01 | Airbnb(エアビーエヌビー), 集客
Airbnbをシステム*と連携すると、ホスト手数料は3%から15%になります。 *サイトコントローラーなど 通常、Airbnbの手数料はホストが3%、ゲストが約14%ですから、 ホスト目線で見ると、手数料の変更は単なるコストアップに感じますよね。 実はこの変更には、ポジティブな側面もあるのです。 今回は、手数料の変更によって得られるメリットを詳しく解説します。 この記事は、以下のAirbnb公式ブログを元に執筆しています。 出典:What you need to know Simplified Pricing...
執筆者 weins | 2023/01/31 | Airbnb(エアビーエヌビー), いまさら聞けないシリーズ, その他ノウハウ, 集客
Airbnbのキャンセルポリシーは、宿ごとに好みの設定*が可能です。 *柔軟、普通、厳格など(詳細) 画像元:適切なキャンセルポリシーの選び方 これを『厳格』に設定している場合、把握しておくべきことがあります。 韓国のゲストのみ、特殊なキャンセルポリシーが適用されるのです。 このキャンセルポリシーは、現状受け入れることしかできません。 直前で慌てることがないよう、事前に内容を把握しておきましょう。 韓国版厳格ポリシーとは 韓国当局の定めにより、韓国版厳格ポリシーが適用される場合があります。 適用の対象となる予約...
執筆者 weins | 2023/01/30 | Beds24(ベッズニジュウヨン), 時短, 自動メール
Beds24は、あらゆる操作を自動化することができます。 自動化に使用する機能の名前は『オートアクション』です。 今回は、このオートアクションの仕組みを詳しく解説します。 オートアクションの仕組み 予約に含まれる情報を元に、様々な操作を自動化します。 オートアクションの強みは、そのカスタマイズ性です。 『〇〇だったら、自動でXXする』のような設定をイメージしてください。 〇〇に当てはまる条件は『トリガー』といいます。 実行するXXの動作は『アクション』です。 これらを組み合わせて、さまざまな自動化を実現します。 ...
執筆者 weins | 2023/01/27 | その他ノウハウ
金融機関から融資を受ける際、施設の経営状況を把握する必要があります。 そうはいっても、経営状況を確認するのは難しいイメージがありますよね。 今回は、そんな不安を払拭するチェックリストを紹介します。 紹介するのは『日本政策金融公庫』が作成したチェックシートです。 シートを使えば施設の経営状況や、問題点を把握することができます。 10分で実施できるので、時間がない方も気軽に確認してみましょう。 チェックシートの使い方 全部で2ステップあります。 チェックシートはこちら 1.チェックシート...
執筆者 weins | 2023/01/26 | Beds24(ベッズニジュウヨン), いまさら聞けないシリーズ, ヘルプ, 時短
Beds24をご利用中のみなさまに、オススメの10機能をご紹介します。 前回の応用編パート2に続く、応用編の第3弾です(パート1はこちら)。 Beds24の操作に慣れ、さらに利便性を高めたい方に設定をオススメします。 「応用編だから設定が難しいのではないだろうか…」 そのような心配はご無用です。 設定が困難な場合は、弊社のスタッフがサポートいたします。 1.民泊新法の180日を自動でカウント 各OTAの予約日数を足して、残り何日営業可能か確認するのは大変です。 Beds24で180日のカウントは自動化しましょう。...