合法民泊の運営 キッチンには火災防止にIHを使用

合法民泊の運営 キッチンには火災防止にIHを使用

合法民泊では、絶対にガスコンロは禁止です。理由はとしては火事の出火原因一位がコンロなので、単純に火災を未然に防ぐためです。 以下の図をご覧ください。東京消防庁の2015年のデータから引用しています。 火災の原因ので最も多いのは放火ですが、建物火災ですと、コンロが火災原因で断トツの一位となります。故に、IHの設置でコンロによる火災のリスクを抑えます。以下は建物火災の表です。...
合法民泊の運営 レンタル自転車サービス

合法民泊の運営 レンタル自転車サービス

合法民泊を運営する上で、自転車は用意すべきでしょうか。答えは、自転車で回りやすい都市(例:京都市)に位置し、置く場所があるならYesです。 弊社管理のeTemple innでは、自転車を用意し、以下のように周知しています。 自転車は約50%のゲストが使用し、満足度の向上に貢献しています。...
合法民泊の物件のターゲット顧客は「家族連れ」で決まり

合法民泊の物件のターゲット顧客は「家族連れ」で決まり

合法民泊のターゲットとなる、顧客を一体どのように想定しますか。 一言で言うと、合法民泊のターゲット顧客は、家族連れです。彼らに向けて、全ての写真や文言を用意します。 観光の旅行客は、主に、 ひとり旅 カップル 家族連れ(3人以上) 家族以上の人数のツアー団体客 以上4つの分野に分けられます。   家族を狙う理由: 騒音対策しやすい:合法民泊ならそもそも、一軒家であることが多いので、子供が騒ぎやすいでしょう。...
中国の方へデータを渡す際に使うサービスは百度云(バイドゥーユン)が最適

中国の方へデータを渡す際に使うサービスは百度云(バイドゥーユン)が最適

中国本土は、GFというインターネットのファイヤーウォールの存在のため、Dropbox(ドロップボックス)、LINE、Googleなどが使えません。チェックインをする為のPDF資料を中国本土から来るゲストにEメールで送れない場合にはどうすればいいのでしょうか。答えは、百度云(バイドゥーユン)です。 百度云とは中国版のDropboxで、大きなデータを中国本土からくるゲストに送るのに適しています。 ここで、百度云の使い方を見ることができます。...
合法民泊の現場で発生した問題と対策:第一話

合法民泊の現場で発生した問題と対策:第一話

問題:ゲストが迷子になり、宿泊施設へ到着できずに電話をかけてきた! あなたならどうしますか。 状況: 日本語が話せない家族連れのゲストが道中、通りすがりの日本人に施設の詳細を見せて案内を受けたが、何かの手違いでまったく違う駅にて下車。路頭に迷い、管理者へ一本の英語の電話が。   解決方法: 宿泊施設の最寄駅名を伝え、現場へ急行。疲労困憊のゲストをタクシーで物件までご案内。   対策:...
合法民泊の運営 受付は、グーグルフォームで簡単に遠隔で実施可能

合法民泊の運営 受付は、グーグルフォームで簡単に遠隔で実施可能

ネット上でどのように受付業務を行うのか。答えは、グーグルフォーム(グーグルフォームへはこちら)です。これで、ネット上に無料で受付を設けることができます。以下にどなたでも実現可能な実用例と、使い方を解説します。 実用例、設定方法、使用方法の具体的な解説はこちら(他のサイトに飛びます)。 法令上、ゲスト情報の受付業務は必須です。グーグルフォームで以下のようなフォームを作れば、無料で受付を行うことができます。以下は、弊社で実際に使っている様式です。 サンプルのグーグルフォーム作成例はこちら。...
合法民泊の運営 ご近所とのトラブル回避の基礎3点

合法民泊の運営 ご近所とのトラブル回避の基礎3点

ご近所とのトラブル回避の基礎3点は、1.開業挨拶、2.ゴミの適切処理、3.騒音を防ぐ、です。これら3点を守れば、ご近所トラブルは減らせます。以下に、具体的な方法を解説します。 1.開業挨拶 粗品に緊急連絡先が書かれた名刺を入れて、「何か問題が有れば、ここに連絡を下さい。」と、挨拶回りをする。 挨拶をすると‥‥‥ ご近所の方が迷ったゲストを案内してくれたりします。 粗品の候補 ガトーフェスタハラダのオンラインショップは、手軽にオリジナル印刷の熨斗も添付でき、対応も良いです。 名刺の作成先...
合法民泊向けの英語の能力は、英検三級で十分

合法民泊向けの英語の能力は、英検三級で十分

合法民泊の訪日外国人向けに必要な英語力は、英検3級+外国人との英会話経験です。 筆者の妹は完全な日本人で、高校卒業後、20代後半までずっと英語を使用していませんでしたが、勉強開始から半年ほどで英検準二級取得までこぎつけました。少しの時間と忍耐があれば、英検三級は半年以内に取得できます。 これから訪日外国人向けに英語を勉強としようとしてるなら、英検三級の勉強から始めることをお勧めします。いかに理由を記載します。 英検三級は、基本的な単語、文法を網羅していて、ゲストとの最低限のやり取りはこのレベルで可能。...
合法民泊の運営 言語は、中国語と英語がメイン

合法民泊の運営 言語は、中国語と英語がメイン

外国から日本に来ている旅行者とコミュニケーションを取るための言語は、ズバリ英語です。それ以外は、中国語。それ以外の言語はほぼ不要です。以下データと共に示します。   出典:日本政府観光局資料   上記のデータを見ると、韓国、中国、台湾、香港で72.7%の旅行者になります。以下に詳細を書きますが、英語と中国語以外はほぼ不要です。 韓国: 韓国人は、韓国語訛りが強い人が多いですが、ほぼ英語が話せます。 中国:...