5.Googleビジネスプロフィールを使うメリット【Google マップの教科書を要約】

前回は、『Googleビジネスプロフィール*でできること』を解説しました。*以下GBPと表記 今回は、今までのおさらいも含め、GBPのメリットを紹介します。 GBPのメリット①イチから育てなくてOK 第2回でも触れましたが、無料の媒体はまず『育てる』ことが必要です。 SNS・・・フォロワー獲得 YouTube・・・チャンネル登録者獲得 自社HP・・・SEO対策**Googleなどの検索で上位に表示されるようにするための対策 これらに比べ、Googleローカル検索は育てることなく効果が出せます。...

宿の工夫や改善に悩んだら『サクラクオリティ』のチェックリストで解決

民泊運営中の方や、これから民泊を始める方向けの記事です。 より良い宿を目指し、日々、多くの工夫や改善を重ねる中で、 「このやり方で合っているのかな?」 と不安になってしまうことはないでしょうか。 今回は、そんな不安を払拭するチェックリストを紹介します。 紹介するのは『サクラクオリティ*』に使用されるチェックリストです。*詳細は後述 宿の運営方法を事細かにチェックすることができます。 チェックリストから新たな改善点を見出す チェックリストの項目は、全部で150以上あります。 内容を確認するだけでも、改善のヒントが得られます。...

コロナ禍特別対応のBeds24アカウント休会サービスの終了について

いつもBeds24をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 突然のお知らせで大変恐縮ではございますが、 2020年より開始しておりました、 Beds24アカウントの休会サービスを、2022/12/31を持ちまして終了とさせて頂くこととなりました。 現在休会中のお客様におかれましては、 2022/12/16(金)までにアカウントの復旧、 もしくは解約の旨をメールサポートまでご連絡いただきますようお願い申し上げます。 なお、2022/12/16(金)までにご連絡いただけない場合、 2022/12/31(土)をもって解約となります。...

『Google マップの教科書』の要約記事一覧

口コミアカデミーの『Googleマップの教科書』を要約して紹介しています。※更新は不定期です。 各章は、どれも3分ほどで読むことができます。 Google マップの教科書 初級編 1. Googleのローカル(地域)検索を知る 2. Googleローカル検索、他サービスとどう違う? 3. データでわかるGoogleローカル検索の意義 4. Googleビジネスプロフィールとは 5.Googleビジネスプロフィールを使うメリット 6.Googleビジネスプロフィールのデメリットは?...

4.Googleビジネスプロフィールとは【Google マップの教科書を要約】

前回は、『データでわかるGoogleローカル検索の意義』を解説しました。 今回は、『Googleビジネスプロフィール*』の解説です。*以下、GBPと表記 GBPはローカル検索の対策に使用します。 Googleビジネスプロフィールとは ローカル検索で表示される宿や店の情報は、2パターンあります。 1.ローカルパック(俗称) 2.ナレッジパネル(正式名称) これらを、宿や店のオーナーが無料で加筆・修正できるツールがGBPです。 GBPで正確な情報を載せる Google上の宿や店の情報は、間違っていることがあります。...

タブレットなしでセルフチェックインを実現【KEYVOX × Beds24】

以前、低コストでセルフチェックインを実現する方法を紹介しました。 GoogleフォームとRemoteLOCKを組み合わせた方法です。 上記の方法は、便利ながらも以下のデメリットが存在します。 ゲストが画像をアップするにはGoogleアカウント必須 中国のゲストはGoogleフォームの利用不可 チェックイン/アウトしたかどうかの確認不可 今回は、これらのデメリットを伴わないセルフチェックインの紹介です。 KEYVOXの『WEBチェックイン』とBeds24を利用することで、 さらに運営者の負担を軽くしたセルフチェックインが実現します。...

世界の民泊施設を紹介 〜 コロンビア 〜

海外の民泊施設からアイデアを得る Airbnbに掲載されているコロンビアの民泊施設を紹介します。 世界有数のコーヒー産地から、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。 1.窓から歴史的な街並みを望む Apartment Terrace 360 view(レビュー:4.92、331件) ゴボタのリゾートチックなアパートです。 ハンモックに揺られながら、コロンビアの街並みを眺めることができます。 お部屋の各スペースに観葉植物が飾られており、落ち着いた雰囲気です。...

3. データでわかるGoogleローカル検索の意義【Google マップの教科書を要約】

前回は、『ローカル検索、他サービスとどう違う?』というテーマでした。 今回は、データをもとに『Googleローカル検索の意義』を解説します。 Googleは国内外で最強 Googleは国内外で最も利用されているアプリです。 故に、Google対策はインバウンド対策としても有効に機能します。 以下は、Googleの重要性を示すデータです。 1.Googleマップのシェア Googleマップは国内で月間4,700万人もの人に使われています。 画像元:Nielsen 世界でも、アプリのダウンロード数は1位(1億回以上)です。...

世界の民泊施設を紹介 〜 サクラメント 〜

海外の民泊施設からアイデアを得る Airbnbに掲載されているサクラメントの民泊施設を紹介します。 つばきと文化の都から、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。 1.個性的な庭付きのコテージ Camp Maypole Sugar(レビュー:4.95、480件) このコテージは、個性的で、面白い庭のアートが魅力的です。 カップルや友人同士など、2名から宿泊できます。 ガスBBQレンジやバーなどあり、裏庭全体を利用することが可能です。...

2. Googleローカル検索、他サービスとどう違う?【Google マップの教科書を要約】

前回は、『Googleのローカル(地域)検索を知る』というテーマでした。 今回は、Googleローカル検索対策を優先すべき理由について、 集客に有効とされる他のサービスと比べながら解説します。 【結論】ローカル検索対策が最優先 集客力を上げるためには、ローカル検索対策を優先的に行いましょう。 以下は、今回の記事の内容をまとめた表です。 ローカル検索 vs 自社HP 自社HPは、集客に有効とされるサービスの一つです。 とはいえ、Googleの検索結果で上位に表示させるのは簡単ではありません。...