執筆者 weins | 2021/08/30 | Airbnb(エアビーエヌビー), Beds24(ベッズニジュウヨン), Booking.com(ブッキングドットコム), PMS(ピーエムエス), サイトコントローラー, 時短
メインメニューに未読メッセージの件数を表示 Beds24のメインメニューに、未読メッセージの件数が表示されるようになりました。 バッジをクリックすると、以下のように未読メッセージが一覧で表示されます。 予約を1件ずつ確認することなく、未読メッセージへのスムーズな返信が可能です。 Beds24の管理画面は新しい仕様に設定しましょう 既に管理画面にバッジが表示されている方は、こちらの操作は不要です。 バッジが管理画面に表示されない方は、古い仕様が適用されている状態です。...
執筆者 weins | 2021/08/26 | Beds24(ベッズニジュウヨン), インスタベース, サイトコントローラー, スペースマーケット, レンタルスペース, 集客
まずはレンタルスペースの運用に慣れましょう 「民泊で集客しながら、レンタルスペースにも掲載したい」 このような声が多く聞こえます。 しかしながら、「うまく運営できるか不安」という声もあります。 不安が故に、併売の実施に踏み出せない方は少なくありません。 そのような場合は、部屋以外のスペースをレンスペに掲載しましょう。 「宿泊予約」と「時間貸し予約」が重なることはないため、安心です。 貸出できるスペースは「部屋」だけではない 貸し出せるスペースは、ベッドルームなどの「部屋」だけに限りません。...
執筆者 weins | 2021/08/25 | Beds24(ベッズニジュウヨン), 予約エンジン, 自社HP
部屋タイプごとに予約エンジンを用意して機会損失を防ぐ 予約エンジンは部屋タイプごとに分けて表示させるようにしましょう。 予約しようとしたゲストの離脱による、機会損失の予防効果が期待できます。 以下に、Beds24で予約エンジンを部屋タイプごとに埋め込む方法を解説します。 Beds24の予約エンジンを部屋タイプごとに埋め込む方法 埋め込み用のコードの「propid=***」を「roomid=***」に書き換えます。 「***」にはBeds24上の部屋タイプIDを入力します。...
執筆者 weins | 2021/08/23 | Beds24(ベッズニジュウヨン), Booking.com(ブッキングドットコム), PMS(ピーエムエス), いまさら聞けないシリーズ, サイトコントローラー, ストライプ
Booking.comのクチコミを貯めてカード閲覧権限をゲット Booking.comをオープンしたら、クチコミ(レビュー)を貯めましょう。 以下の条件で、クレジットカード(以下カード)の閲覧権限(後述)が付与されるようです。 ・オープンから2〜3ヶ月集客 ・クチコミが10件以上 ただし、上記の条件はBooking.comが公表している内容ではありません。 Beds24をご利用の皆様から伺った内容をもとにしています。 様々な理由により、上記条件が当てはまらない可能性もありますのでご注意ください。 ゲストからのクチコミを増やす方法...
執筆者 weins | 2021/08/13 | Airbnb(エアビーエヌビー), Beds24(ベッズニジュウヨン), Booking.com(ブッキングドットコム), ストライプ, 時短, 自社HP, 遠隔で料金徴収
ゲスト滞在中に発生した追加費用はオンラインで請求しましょう この記事は、無人の宿向けの内容です。 例えば、以下のような2つの例があるとします。 ①ゲスト滞在中に、追加でオプションのレンタル品の貸出を依頼された。 ②ゲストが宿の備品を壊してしまった。 上記のように追加費用が発生した場合も、請求はオンラインで対応しましょう。 時間とコストの削減につながります。 追加費用をオンラインで請求する方法 ゲストのカード情報が、Beds24経由でStripeに保存されているか否かで対応が変わります。 カード情報が保存されているゲストの場合...
執筆者 weins | 2021/08/12 | Beds24(ベッズニジュウヨン), PMS(ピーエムエス), いまさら聞けないシリーズ, サイトコントローラー, 時短, 自動メール
Beds24の時短機能「自動送信メール」 ・〇〇なゲストには内容Aのメールを送る ・△△なゲストには内容Bのメールを送る ・当日予約が入ったらスタッフ全員にメールを送る 上記のような判断とメールの送信作業は面倒で、ミスが発生することもあります。 このようなメール送信作業は、Beds24で自動化が可能です。 設定可能な内容は、サンクスメールなどの一般的な自動メールだけではありません。 Beds24では複雑な条件に合わせた、自動でのメール送信が可能です。 自動送信メールを設定してメール業務を時短しましょう。...