【文章のテンプレあり】ノーショーしたゲストに内容証明を送る方法

ノーショーは、カードで事前決済をすることで防止できます。 しかし、現金払いのゲストも受け入れている場合、そうはいきません。 内容証明は、ノーショーが発生した場合に有効とされる手段の1つです。 なお、料金が必ず回収できるわけではありません。 あくまでも、回収できる可能性がある手段の一つです。 今回は、電子内容証明(以下、e内容証明)を送る方法を解説します。 e内容証明にする理由 e内容証明とは、オンラインで送ることができる内容証明です。 紙ベースで送るより、送る側の手間や書式制限が少ないため推奨します。...

【コスト削減】OTAとサイトコントローラーで『施設の登録形式』を統一

1.登録形式を統一してコスト削減 OTAとサイトコントローラーの登録形式は統一しましょう。 統一することで、無駄なコストを削減できるかもしれません。 以下、OTAとBeds24の連動の仕組みを元にした、詳しい解説です。 2.OTAとBeds24 連動の仕組み OTAのHotel ID(施設 ID)は、Beds24のプロパティIDに、 OTAのRoom ID(客室 ID)は、Beds24の客室IDに紐付きます。 3.登録形式が異なるとコストが上がる理由 OTAとBeds24で登録形式が異なっていても、連動は可能です。...

【高校生でもわかる】宿の経営に重要な指標『RevPAR』の解説

1.RevPARで課題発見、利益最大化 RevPAR(レヴパー)は、宿の経営で最も重要な指標の1つです。 利益を増やすために、前年のRevPARは必ず確認しましょう。 以下がRevPARの大きな役割です。 売上や利益からは見出せない課題の発見 OCC、ADR(後述)を設定する際の判断指標 関連する値の説明と共に、RevPARの使い方を詳しく解説します。 2.『OCC(稼働率)』とは 『〇〇部屋のうち、〜〜部屋売れたか』を表す割合(%)です。 計算式:売れた部屋数 ÷ 月全体の部屋数 = OCC 3.『ADR(客室平均単価)』とは...

【コロナ対策〜感染時の対応〜】宿泊療養施設で学んだコト

日々の体調管理と迅速な対応が大切 今回は、具体的な「感染時の対応」についての解説です。 濃厚接触者や感染者がでた場合の対応のほか、体温管理の方法を紹介します。 検温の徹底は、宿のスタッフ全員で取り組める体調管理法です。 宿泊療養施設*の業務に従事しているスタッフが学んだ内容をもとに解説します。 *宿泊療養施設とは 以下の条件に当てはまる人が滞在する施設です。 ・コロナに感染した方のうち、無症状、軽症の方 ・上記のうち、自宅療養ができない方 スタッフの体温は毎日計測 出勤時、昼休み前、退勤時の計3回、体温を計りましょう。...

【コロナ対策〜マスクの付け方〜】宿泊療養施設で学んだコト

宿泊療養施設で学んだ「マスクの付け方」を解説 今回の記事の内容は、具体的な「マスクの付け方」についてです。 誤った方法でマスクを着用しても、感染予防対策にはなりません。 宿泊療養施設*の業務に従事しているスタッフが学んだ内容をもとに解説します。 *宿泊療養施設とは 以下の条件に当てはまる人が滞在する施設です。 ・コロナに感染した方のうち、無症状、軽症の方 ・上記のうち、自宅療養ができない方 マスクの付け方 正しいサージカルマスクの付け方を紹介します。 1.手指消毒をします(詳細)。 2.ノーズフィッターを折ります。...

【コロナ対策〜消毒の方法〜】宿泊療養施設で学んだコト

宿泊療養施設で学んだ「消毒の方法」を解説 今回の記事の内容は、具体的な「消毒の方法」についてです。 コロナ禍において、感染防止対策は必要不可欠になりました。 宿泊療養施設*の業務に従事しているスタッフが学んだ内容をもとに解説します。 スタッフの経験をもとに、追加で行うことが望ましい対策も最後に紹介しています。 *宿泊療養施設とは 以下の条件に当てはまる人が滞在する施設です。 ・コロナに感染した方のうち、無症状、軽症の方 ・上記のうち、自宅療養ができない方 手指消毒の方法...