初めての民泊運営に最適なOTAを見つけよう:所要日数と集客力を比較

初めての民泊運営に最適なOTAを見つけよう:所要日数と集客力を比較

民泊での集客に、OTAは欠かせません。 今回、申し込みから集客開始までの所要日数をOTAごとに調査しました。 初めてのOTAは、すぐに集客できて集客力がある、Airbnbがオススメです。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> OTA別 申し込みから集客開始までの所要日数 申し込みから集客開始までの所要日数が短い順に、OTAを紹介します。 Expedia 所要日数:約1日申し込みページはこちら Airbnb 所要日数:2〜3日申し込みページはこちら...

Booking.com経由のAgodaからの予約を抑制する方法

Booking.comで販売すると、自動的にAgodaでも販売が開始されます。 Agodaでの販売だけを止めることは、残念ながらできません。 しかしながら、Agodaからの予約を抑制する方法があるのです。 ※Beds24アンバサダーの吉岡様からアイデアをいただきました。 Agoda予約を抑制する設定の仕組み Booking.comのGenius割引(詳細)を利用します。 Genius割引は、こちらに記載の条件をクリアすることで設定可能です。 このGenius割引の対象からAgodaを除外します。...

【完全版】Booking.com経由で掲載されたAgodaからの予約の対処法

この記事は、Beds24ユーザー向けの内容です。 ※Beds24をご利用でない方も、ぜひご覧ください。 Booking.com経由で掲載されたAgodaからの予約(以下、Agoda予約)は、 基本的にゲストと連絡を取ることができません(詳細)。 この記事で紹介する設定を実施して、トラブルの発生を予防しましょう。 なお、紹介するBeds24の設定は、すべて弊社で代行します。 以下、Agoda予約のトラブル予防策の詳しい解説です。 1.Agoda予約専用の自動送信メールを設定...

インバウンドで狙うべきアジアの4ヶ国〜後編〜

前編では、ターゲットにすべきアジアの4ヶ国を紹介しました。 ベトナム フィリピン インド インドネシア 今回は、これらの国のゲストを獲得できる可能性が高いOTAを紹介します。 アジア4ヶ国の集客にオススメのOTAは2つ アジア4ヶ国のゲストを集客するには、以下2つのOTAがオススメです。 Agoda Traveloka 以下に、2つのOTAをオススメする根拠を解説します。 AgodaとTravelokaをオススメする理由 アプリユーザー数が多い 以下は、アジア4ヶ国で最も利用されているOTAアプリをまとめた表です。...

クチコミ評価が高い宿は、どの予約サイトに掲載しているのか 〜一軒家編〜

民泊や小規模ホテルでの集客には、予約サイトへの掲載が必要不可欠です。 とはいえ、どの予約サイトに掲載すべきか、悩みますよね。 そこで、今回はクチコミ評価が高い一軒家のデータを元に、 掲載すべき予約サイトと、掲載すべき予約サイトの数をまとめました。 ゲストハウス編はこちら アパート編はこちら 一軒家が掲載すべき予約サイト ズバリ、以下3つの予約サイトに掲載しましょう。 Airbnb Booking.com 自社HP 上記は、クチコミ点数が高く、クチコミ件数も多い宿から導いた結論です。 以下に、調査方法を解説します。 調査方法...

クチコミ評価が高い宿は、どの予約サイトに掲載しているのか 〜ゲストハウス編〜

民泊や小規模ホテルでの集客には、予約サイトへの掲載が必要不可欠です。 とはいえ、どの予約サイトに掲載すべきか、悩みますよね。 そこで、今回はクチコミ評価が高いゲストハウスのデータを元に、 掲載すべき予約サイトと、掲載すべき予約サイトの数をまとめました。 一軒家編はこちら アパート編はこちら ゲストハウスが掲載すべき予約サイト ズバリ、以下3つの予約サイトに掲載しましょう。 Booking.com Airbnb 自社HP 上記は、クチコミ点数が高く、クチコミ件数も多い宿から導いた結論です。 以下に、調査方法を解説します。 調査方法...