執筆者 weins | 2017/07/14 | 事業計画, 新着記事
ご近所とのトラブル回避の基礎3点は、1.開業挨拶、2.ゴミの適切処理、3.騒音を防ぐ、です。これら3点を守れば、ご近所トラブルは減らせます。以下に、具体的な方法を解説します。 1.開業挨拶 粗品に緊急連絡先が書かれた名刺を入れて、「何か問題が有れば、ここに連絡を下さい。」と、挨拶回りをする。 挨拶をすると‥‥‥ ご近所の方が迷ったゲストを案内してくれたりします。 粗品の候補 ガトーフェスタハラダのオンラインショップは、手軽にオリジナル印刷の熨斗も添付でき、対応も良いです。 名刺の作成先...
執筆者 weins | 2017/07/13 | 事業計画, 新着記事
開業前に、この物件で合法民泊を開始して儲かるかどうかを考えると思います。どのように計算するか、以下にその計算方法を公開します。弊社で主な費用項目、売上を計算する方法を記載しますので、誰でも簡単に計算できます。 2024年7月27日追記 民泊開業前の収支計算、収支シュミレーションは、以下リンク先で最新版をご案内しています。 民泊運営者必見!Airbnbの無料機能でリアルな収入予測を立てる...
執筆者 weins | 2017/07/04 | 事業計画, 新着記事
例えば一軒家で、1階と2階の合計2部屋の合法民泊を行う場合、インターネット回線は一つで十分です。 無線Wi-Fiを飛ばすことになりますが、最新の回線速度が早い、「11ac」の規格をサポートしている、Wi-Fiルーター(例:ioデータのこの商品)を購入しましょう。電波が壁などの物理的障害に強い2.4GHzは2階用、電波が物理的障害に弱い5GHzは1階用にしましょう。...
執筆者 weins | 2017/07/02 | 事業計画, 新着記事
民泊で投資するなら、どの都市を選ぶべきか。結論として、京都か大阪が最適だと考えます。 理由は以下です。 宿泊価格:関西では、不動産価格は東京の7割ほどの相場にも関わらず、宿泊価格はほとんど変わりません。(弊社調査) 需要予測:みずほ研究所が、大阪や京都の2020年のホテル不足を予想しています(出典:インバウンドの需要と中期的なホテル不足の試算)。もちろん東京のホテル不足も指摘していますが、大阪のホテル不足の方が深刻です。...
執筆者 weins | 2017/06/29 | 事業計画, 新着記事
民泊をいざ始める際、何を購入しておけば良いのか。簡単に以下にまとめました。 弊社では、以下のリンク先からアフィリエイト広告などの収益は得ていません。故に、皆様からの「この商品のこんな良い仕入先があるのでCRに載せたら良いと思います!」というような、ご連絡は大歓迎です。 各種張り紙 こちらですぐに印刷してご利用頂ける張り紙を公開しています。 インターネット 固定インターネットは必須です。しかし、ポケットワイファイを用意するなら、固定インターネットは無くても良いでです。...