【Beds24予約エンジン】期間限定プランやクーポンの設定方法

自社HPで集客している宿向けの内容です。 GWなど、旅行者が増える期間は限定プランやクーポンでPRしましょう。 以下、Beds24予約エンジンの設定について解説します。 限定プランの設定イメージ 限定プランを作る方法 こちらを参考に、限定のプランを作成してください。 ※Beds24管理画面で、プランは『オファー』と表記 以下、一部の設定内容を抜粋します。 〜限定プラン用の日別料金〜 限定プラン作成後、日別料金を新たに追加します。 期間限定で料金設定をするために、必須の作業です。 〜該当期間に料金を入力〜...

【Beds24予約エンジン】自社HPでツアー(アクティビティ)の集客をしましょう

Beds24予約エンジンは、ツアー(アクティビティ)の受付も可能です。 宿泊予約と同様に、事前決済で費用を回収できます。 Beds24で予約を受ければ、未払いノーショーの心配はありません。 もちろん、ゲストへの確認メールなども、自動化が可能です。 アクティビティの設定は簡単 設定をご希望の方は、弊社までご連絡ください。 ほとんどの設定は、弊社サポートで実施します。 皆様は、写真や説明文を追加していただくだけでOKです。 アクティビティ仕様のBeds24予約エンジンを紹介 以下は、弊社で設定したサンプルの予約エンジンです。...

【Beds24予約エンジン】PCとスマホで異なる表示形式を設定

前回の記事でアメニティを写真付き一覧表にする方法を紹介しました。 こちらの設定、残念ながらスマホ画面ではうまく表示されません。 しかし、解決方法があるのでご安心ください。 今回は、PCとスマホで異なる表示形式を設定する方法の解説です。 スマホページの見た目をスッキリさせる方法も紹介します。 PC・スマホで異なる表示形式にする PCでは写真付き一覧表、スマホではテキストだけの表記になります。 実際の予約ページはこちら PC・スマホで異なる表示形式を設定する方法 以下のページで設定を実施します。 予約エンジン >...

【Beds24予約エンジン】写真付きアメニティ一覧表の作り方

Beds24予約エンジンは、アメニティを表示させる機能があります。 ただし、表示できるのは文字だけです。 今回は、写真付きのアメニティ一覧表を載せる方法を紹介します。 ゲストは、一目でアメニティを認識できるようになります。 注意点 今回の内容はデスクトップ表示に特化した内容です。 仕様上、スマホではうまく表示されません。 スマホ表示の対策については、次回の記事で解説します。 文字だけ表記と写真付き一覧表の比較 〜文字だけ表記(デフォルト)〜 〜写真付き一覧表(今回紹介する設定)〜 1.アメニティ画像を準備する...

【時短】日々の食事などの”サービス提供数”をたった1秒で確認する方法

自社HPで、複数のプランを販売している宿向けの内容です。 この記事では、食事プランを例に便利な設定を解説します。 『その日に必要な食事の数』が、ひと目でわかる設定の解説です。 今日は何人分の食事が必要? カレンダーをパッと見ても、 どの予約が食事ありなのか 食事ありのゲストが何人いるのか を把握することはできませんよね。 ご安心ください。 何人分の食事が必要なのかは、たった1秒で確認可能になります。 日々の食事提供数、食事の有無を可視化 以下画像はBeds24のダッシュボードです。...

【客単価UPのチャンス】アップセルやクロスセルを実施しましょう!

コロナ禍の今、ステイケーションが流行っています。 素泊まりプランだけでは、もったいないです。 客単価を上げるために、アップセルやクロスセルを実施しましょう。 アップセルとクロスセルの違い 通販サイトAmazonを例に解説します。 〜アップセル〜 ある商品を買う人に、上位の商品を提案する手法です。 〜クロスセル〜 ある商品を買う人に、セットで別の商品の購入も提案する手法です。 今がアップセルやクロスセル実施のチャンス 『いつもとは違う特別な体験』の需要が高まっています。 つまり、今こそがアップセルやクロスセル実施の絶好の機会です。...