執筆者 weins | 2021/07/08 | Beds24(ベッズニジュウヨン), インスタベース, スペースマーケット, スペイシー, レンタルスペース, 予約エンジン, 自社HP, 集客
予約システムの月額費用を比較 レンタルスペース向けの予約システムを月額費用で比較します。 比較対象は、レンタルスペース向け予約システムトップ5の上位2社とBeds24予約エンジンです。 レンタルスペース向けの予約システムとは オンラインで予約の受付、管理を行ってくれるシステムです。 こちらの比較記事で紹介している、レンタルスペース向けの予約サイトとは異なります。 予約サイト、自社HP、予約システムの図解 レンタルスペース向け 予約システムの月額費用 早見表 結論 ・少ない部屋数を運営するオーナーには、 RESERVAを推奨します。...
執筆者 weins | 2021/07/05 | Beds24(ベッズニジュウヨン), その他ノウハウ, 時短, 集客
併売とは 併売とは、同一の部屋を異なる形態で同時に販売することを言います。 以下に、「ダブルルーム」と「ファミリールーム」を同時に集客する例を上げます。 施設の内容(仮) ・実際の部屋数は個室が1室 ・基本はダブルベッド1台 ・必要な場合は簡易ベッド2台を用意可能 ダブルルームとは 1台のベッドを2名で利用する部屋タイプです。 ダブルルームの特徴 ・友人同士、カップル、兄弟姉妹の予約が多い。 ・一般的にツインルーム(シングルベッド2台)より宿泊料金は安い。 ファミリールームとは 一般的に、4人以上宿泊可能な部屋タイプを指します。...
執筆者 weins | 2021/07/02 | Beds24(ベッズニジュウヨン), その他ノウハウ, 時短, 集客
併売とは 併売とは、同一の部屋を異なる形態で同時に販売することを言います。 以下に、「ドミトリー」と「個室」を同時に集客する例を上げます。 施設の内容(仮) ・1部屋に6ベッドのドミトリー ・個室の6人部屋としても並行して販売 ドミトリーとは ホステルやゲストハウスなどの相部屋の宿泊施設を差します。 予約の対象は「部屋」ではなく、「ベッド」です。 ドミトリーの特徴 ・1、2名の予約が入りやすい。 ・外国人の利用者が多い。 個室とは その名の通り、壁とドアで区切られた個室です。 個室の特徴...
執筆者 weins | 2021/07/01 | Beds24(ベッズニジュウヨン), その他ノウハウ, 時短, 集客
併売とは 併売とは、同一の部屋を異なる形態で同時に販売することを言います。 以下に、「バラ売り」と「一棟貸切」を同時に集客する例を上げます。 施設の内容(仮) ・3階建(1F、2F、3F) ・フロア毎に1組宿泊可能 ・各部屋の最大収容人数は4名 バラ売りとは バラ部屋(1F、2F、3F)それぞれで集客する方法です。 バラ売りの特徴 ・少人数の予約が入りやすい。 ・「虫食い」が発生しやすい。 一棟貸切とは 1F、2F、3Fをまとめ、施設をまるまる貸切にして集客する方法です。 一棟貸切の特徴 ・大人数の予約の需要を取り込むことが可能。...
執筆者 weins | 2021/06/15 | Beds24(ベッズニジュウヨン), Google フォーム, その他ノウハウ
チェックインタブレットとは 民泊・ホテルで利用できるセルフチェックインシステムです。 ・外国人宿泊客のパスポートの写しを安全に保管。 ・宿泊台帳を自動的に作成。 ・映像による本人確認機能…etc 参考:https://kawashimablog.com/?p=29987 タブレットなしで、セルフチェックインを実現 画像元:RemoteLOCK この記事では、低価格でセルフチェックインを実現する方法を解説します。 実施するために必要なものは以下の3つです。 RemoteLOCK(リモートロック)...
執筆者 weins | 2021/06/11 | Beds24(ベッズニジュウヨン), サイトコントローラー, スペイシー, その他ノウハウ, レンタルスペース
業界トップクラスのスペイシーは予約リクエスト制で集客しましょう 画像元:スペイシー|スペース掲載をご検討の方へ Beds24をご利用中のお宿向けの記事です。 スペイシーはBeds24に連動せず、予約リクエスト制で集客しましょう。 理由は、スペイシーとBeds24の在庫連動がうまく機能しないためです。 現状、Beds24の予約が「営業時間外をふくむため」という理由でスペイシーの在庫に反映されません。 弊社からスペイシーに問い合わせたところ、「仕様変更の予定はない」とのことです。(2021年6月時点)...