海外OTA 3社のアプリを紹介 〜ゲストとのやりとりはスマホアプリが便利〜

海外OTA 3社のアプリを紹介 〜ゲストとのやりとりはスマホアプリが便利〜

ゲストとのやりとりは、スマホアプリのメッセージ機能が便利です。 今回は、主要な海外OTA3社のアプリを紹介します。 アプリを使いこなし、ゲストに素早く返信しましょう。 ※この記事では、メッセージ機能以外の紹介はしていません。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> 主要な海外OTA3社のアプリ どのアプリも、ゲストとチャット形式でのスムーズなやり取りが可能です。 よく使う文章は、各アプリに定型文として保存しておきましょう。 Airbnb 自動翻訳機能付き 住所やURLはハイパーリンク化...
連泊割引を設定して長期滞在者にお得感をPR

連泊割引を設定して長期滞在者にお得感をPR

あなたの宿では、連泊割引を設定していますか? 長期予約の獲得は、宿に多くのメリットをもたらします。 まだ設定していない人は、すぐに連泊割引を設定しましょう。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> 連泊割引をオススメする理由 割引表示が目立ち、長期滞在者にお得感をPRできます。 ゲスト目線で見たAirbnbの連泊割引 検索画面のリスティング一覧では、割引されていることが一目瞭然です。 予約画面では、より詳細に確認することができます。 連泊割引で売上が減るのが心配?...
覚えておきたい民泊専門用語集〜運営編〜

覚えておきたい民泊専門用語集〜運営編〜

前回は、民泊運営に欠かせない、基本の10ワードを解説しました。 参考:覚えておきたい民泊専門用語〜基本編〜 今回は、民泊の運営業務に関連するワードを8つピックアップ。 専門用語を理解して、民泊運営を進めていきましょう。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> 民泊専門用語 運営業務に関連する8ワード リネン 枕カバー、ベッドカバー、シーツ、タオル、バスマットなどの布製品。 民泊も、ホテルと同じようにゲストごとにリネンを交換します。 ハウスルール...
覚えておきたい民泊専門用語集〜基本編〜

覚えておきたい民泊専門用語集〜基本編〜

民泊の世界には、多くの専門用語があります。 今回は、しっかり押さえておきたい基本ワードの解説です。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> 民泊専門用語 基本の10ワード 部屋タイプ シングル、ツインのような部屋の区分。 一軒家タイプの場合、部屋タイプは『一棟貸し』のように表現します。 参考:【旅館・ホテル】部屋タイプについて 在庫(室数) 宿に泊まれる組数(室数)。 建物内にある部屋の数とは別物です。 一軒家で4LDKの場合も、1日1組しか泊まれないので在庫は1です。...
宿からBooking.comへのコミッション支払いは、クレジットカード払いに変更できる

宿からBooking.comへのコミッション支払いは、クレジットカード払いに変更できる

Booking.comで、現地決済の予約を受け付けている方向けの内容です。 Booking.comから宿に届く、コミッション*の請求。*以下、コミッションは”手数料”と表記 大半の方が、手数料を銀行振込で支払っています。 実は、支払い方法はクレジットカード払いに変更できるのです。 この記事では、 Booking,comの手数料の仕組み クレカ払いへの変更方法 銀行振込とクレカ払いそれぞれのメリット、デメリット を解説していきます。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>>...
Beds24でダブルブッキングが発生する確率を公開

Beds24でダブルブッキングが発生する確率を公開

異なるゲスト同士の予約が誤って重なる”ダブルブッキング*”。*以下DBと表記 複数のOTAで集客していると、常に発生のリスクがあります。 そのDBを防ぐのが、サイトコントローラーです。 しかし、完璧にDBを防ぐサイトコントローラーは存在しません。 今回は、Beds24でDBが発生してしまう確率を公表します。 複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>> Beds24 ダブルブッキングの発生率 Beds24でDBが発生する確率は、0.04%です。 計算方法...