執筆者 長坂 創太 | 2020/12/11 | グーグルホテル広告
グーグルマイビジネスとは これを登録すると、Gmapなどで店が表示される。カフェ、宿、その他のお店が登録可。グーグルマイビジネスは、無料で使える広告と言えます。 グーグルマイビジネス詳細はこちら。 グーグルホテル広告 グーグルマイビジネス上で動く「有料の広告機能」。宿だけが利用可。 消費者が予約キャンセルしたら、宿は広告費の支払い不要。 グーグルホテル広告の詳細はこちら。...
執筆者 長坂 創太 | 2020/12/09 | Expedia(エクスペディア), OTA, Vrbo(バーボ), ストライプ, 遠隔で料金徴収
結論 宿は、OTAのExpedia(サイトへ)と、ExpediaグループのVrbo(サイトへ)の不正クレジットカードの客を、予約された時から3日以内しかキャンセルする権限が無い。 3日を経過すると、不正クレカの客でも宿側がキャンセルできなくなる。 しかも、予約者が不正クレカを更新することはシステム上できない。逆にExpediaのライバルのBooking.comは、予約者が宿側の「正しいクレカに更新して」という要請で不正クレカの正しいクレカへの更新が可能。...
執筆者 長坂 創太 | 2020/12/07 | グーグルホテル広告
結論 2020年11月末の時点で、全国2070施設のBeds24ユーザーで、グーグルホテル広告に登録しているのは45施設。 11月に入った予約数は8件(1宿あたり=0.17件=8件/45施設)。 11月の予約8件の予約金額総額は129,248円(1施設あたり=2872円=129,248/45施設)。 上記事実をどう見るかは、宿の方次第。 当社は、始まったばかりのグーグルホテル広告の将来性は有ると考えており、グーグルホテル広告への登録を推進する立場。 8月から11月までの実数...
執筆者 長坂 創太 | 2020/11/30 | Airbnb(エアビーエヌビー), サイトコントローラー, 楽天バケーションステイ
2020年12月からAirBnBの手数料が大幅アップ Beds24などのサイトコントローラーに連動されている施設は、2020年12月からAirBnBの宿側の手数料が3%→15%に上がりました。よって、AirBnBの販売価格を手数料分割安にされているご施設様は、AirBnBの宿泊金額の見直しが必要かもしれません。 販売価格の見直しについて もし販売価格を見直しされる場合は、価格のリンク設定のヘルプページをご参考いただき、オフセット率をご修正いただく等ご対応をお願いいたします。...
執筆者 長坂 創太 | 2020/11/21 | Airbnb(エアビーエヌビー)
Airbnbの管理画面で同期状況「エラー」で表示されてるリスティングがあるようです。 昨日金曜日11/20にエラーだったいくつかのリスティングはエラー表示が治ってます。 もし「エラー」のリスティングがまだ有っても、放置で通常は問題ありません。 もし、在庫連動に問題ある場合、Airbnbの管理画面から、リスティングを非公開にしたのち、Airbnbのサポート(TEL:03-4580-0999)にご相談願います。 サイトコントローラー側(Beds24)で実施できることがございません。...
執筆者 長坂 創太 | 2020/11/21 | Beds24(ベッズニジュウヨン), OTA, いまさら聞けないシリーズ, サイトコントローラー, その他ノウハウ
※2020年11月21日の記事の改訂版です。 複数OTAの在庫を連動させる主要な方法は、以下の2つがあります。 XML(エックスエムエル) iCal(アイカル) 2つの連動方法は、以下のように使い分けられているのが一般的です。 サイトコントローラーを使う=XML サイトコントローラーを使わない=iCal 「なるほど、iCalを使えばサイトコントローラーは不要だ」 と思った方は、ぜひこの記事を最後まで読んでください。 今回は、この2つの連動方法の違いを深堀りしていきます。...