売上アップの秘訣!「バラ売り」と「部屋タイプ売り」の違いと特徴

ご自身のお宿に合った運営方法はどっち? 結論:施設の運営経験が長く、複数部屋を販売する場合は「部屋タイプ売り」を推奨します。 今回の内容は、「バラ売り」と「部屋タイプ売り」の概要と特徴についてです。 1施設に3室のホテルを例に、それぞれ図解付きで解説しています。 「部屋タイプ」についての詳しい解説はこちら 「バラ売り」とは 部屋番号ごとに、在庫を1室として販売する方法です。 別名:部屋売り、部屋ごと売り、など ゲストは予約時から部屋番号を把握できます。 ゲスト目線のイメージ Beds24カレンダーのイメージ 「部屋タイプ売り」とは...

「部屋売り」と「人数売り」の違いと特徴の解説

ご自身のお宿にあった販売方法はどっち? 今回は「部屋売り」と「人数売り」の違いについての解説です。 それぞれの販売方法の特徴についても紹介します。 「部屋売り」とは 宿泊人数が変わっても宿泊費が変わらない販売方法です。 「1室あたりの料金」を設定して販売します。 「人数売り」とは 宿泊人数が変わるのに伴い、宿泊費も変わる販売方法です。 「基本人数」と「追加料金」を設定して販売します。 なお、「基本人数」とは基本価格で宿泊できる人数のことです。 例えば、基本人数2名の場合、2名までは基本価格、3名以降は追加料金が発生します。...

Beds24で楽天トラベルのゲストへの連絡を自動化

Beds24は楽天トラベルのゲストに自動メール送信が可能 Beds24は楽天トラベルのゲストに自動でメールを送ることができます。 2021年3月現在、Beds24だけが実現可能な機能です。 弊社で調査した限り、Beds24以外に楽天トラベルに自動でメールを送る機能があるシステムはありません。 ※大手サイトコントローラーやPMS、予約エンジンを独自に調査 Beds24で可能な”こだわり”の設定 Beds24で設定可能な内容は、メールの文章や送信のタイミングだけではありません。...

Beds24とAirbnbが連動しているか、ご確認ください

Airbnbとの連動確認をお願いします 弊社から日本語版Beds24をご利用中の皆様にお願いです。 下記の手順にて、Beds24とAirbnbが連動しているかどうか、ご確認願います。 Airbnbでシステム上の仕様変更があった際に、Beds24との連動が解除される場合があるためです。 連動確認の手順 1.設定 > サイトコントローラーなど > Airbnb > Mappingを開きます。 2.黄色い「Check Connection Status」ボタンをクリックします。...

【比較】Beds24 vs ねっぱん+イージー会計+ダイレクトイン

Beds24を利用で、安く、便利に! こちらの記事では、サイトコントローラー、PMS、予約エンジンの比較をしています。これから導入を予定している方、切り替えを検討している方向けの内容です。 結論、「楽天トラベル・じゃらん+海外OTA」で集客する場合、Beds24を推奨します。 楽天トラベル、じゃらん以外の国内OTAで集客が必須な場合は、ねっぱんを推奨します。ねっぱんは、Beds24が直接接続できない、じゃらん、楽天トラベル以外の国内OTAと直接連動することが可能なためです。 Beds24を推奨する理由...

Beds24でBooking.comのゲストと直接やりとり

Beds24でBooking.comのゲストとやりとりする方法 Beds24の予約をクリックするとポップアップが開きます。 「メッセージ」タブで、Booking.comのゲストとやりとりが可能です。 注意点 Beds24でBooking.comのゲストとやりとりをする場合、現在以下の制限があります。 ゲストはメール内の「メッセージを見る」からBooking.comにログインしたうえで返信する必要があります。...