執筆者 weins | 2023/01/20 | Airbnb(エアビーエヌビー), Beds24(ベッズニジュウヨン), 集客
当日予約が入ると、バタバタしますよね。 当日予約を受け入れていない宿は、一定数存在します。 とはいえ、当日予約を一切受け入れないのは、機会損失ともいえます。 今回は、Airbnbの当日予約を慌てることなく受け入れる方法の解説です。 ※Airbnbで集客しているBeds24ユーザー向けの内容です。 当日はリクエスト予約のみ受け入れる Beds24で、Airbnbの当日予約をリクエストで受け入れるようにしましょう。 すべてのOTA > AirBnB > 特定コンテンツ...
執筆者 weins | 2023/01/12 | Beds24(ベッズニジュウヨン), PMS(ピーエムエス), サイトコントローラー, 予約エンジン, 宿のシステム
Beds24のクチコミは、こちらのTwitter上で時系列でご覧いただけます。 ※時系列でご覧いただくには、Twitterアカウントが必要です。 X(旧名:ツイッター)でBeds24のクチコミを確認する方法 Capterra(キャプテラ)でBeds24のクチコミを確認する方法 こちらから、Beds24のキャプテラのクチコミをご確認いただけます。 好意的なクチコミだけでなく、否定的なクチコミも確認可能です。 サイトコントローラーの導入を検討中の方の参考になれば幸いです。 【無料】民泊経営に役立つ資料のDL...
執筆者 weins | 2023/01/12 | Beds24(ベッズニジュウヨン)
じゃらん・楽天・Yahoo!トラベル(一休)とBeds24はこれまで在庫連動のみでしたが、1月12日より正式に価格連動のサービスを開始いたします。 対象:Beds24とじゃらん・楽天・Yahoo!トラベル(一休)を直接連動されているご施設様 連動方法:メールサポートまで、施設名とOTA名ともに価格連動のご依頼をお願いいたします。 ※すでに在庫連動を行っているご施設様は、Beds24利用料の変動はございません。 ※価格連動作業はご依頼いただいた順に順次対応いたします。 ...
執筆者 weins | 2023/01/11 | Beds24(ベッズニジュウヨン), ストライプ, その他ノウハウ, 自社HP
2022年後半から、Stripe*の審査が通らない方が増えています。 *Booking.comや自社HPのノーショー対策に必要不可欠な決済アプリ(詳細) 今回、Stripeの審査が通らない原因を独自に調査しました。 正しい手順でStripeの登録を進め、効率的な民泊運営に繋げましょう。 2023年3月12日追記 Stripeのアカウント開設の際、許可を取れない宿が増加中です。 そんな時はStripeの申請の際、自社HP(予約エンジン)へのURLをStripeの申請書に書かず...
執筆者 weins | 2023/01/10 | Beds24(ベッズニジュウヨン), その他ノウハウ, 宿のシステム
maneKEYとBeds24を連動することで、無人の民泊運営が可能になります。 しかし、maneKEYには自動化されていない機能があるのがネックです。 今回は、そのmaneKEYの弱点をBeds24でカバーする方法を解説します。 maneKEY × Beds24の詳細はこちら maneKEYとは チェックインシステムです。 以下2つの機能で、ゲストのチェックインを簡略化することができます。 1.スマートチェックイン ゲストは事前に送られるリンクから、宿泊者名簿を入力可能 2.QRコードチェックイン...
執筆者 weins | 2023/01/05 | Beds24(ベッズニジュウヨン), OTA
国によって人気のあるOTAは異なります。 海外のゲストは、多くの日本人が利用するじゃらんを使いませんよね。 今回は、訪日観光客数が多い国ごとに、人気のOTAを紹介します。 AirbnbとBooking.com以外のOTAを検討中の方に役立つ内容です。 ※上記2つのOTAは集客力が高く、掲載必須といえます(詳細)。 国別の人気OTA 2022年に訪日観光客が多かった国*ごとに、人気のOTAを調査しました。 *出典:日本政府観光局(JNTO) Airbnb、Booking.com以外だと、どのOTAが人気なのでしょうか。 国別...