長期滞在のニーズにマッチするサービス「unito(ユニット)」の紹介

長期滞在者を受け入れたい宿は「unito」に掲載しましょう 「オフシーズンに全然予約が入らない」 「平日の稼働率*が低くて困っている」 このようなお悩みを抱える宿は少なくありません。 今回は、そんなお悩みを解決するサービス「unito」を紹介します。 *稼働率とは:予約が入っている部屋の割合。 計算式・・・「 稼働率 = 予約が入っている部屋 ÷ すべての部屋数 」 長期滞在者向けサービス「unito」を紹介 画像元:unito unito(ユニット)とは...

Google民泊は、いわば無料のOTA!掲載して売上UP!

Google民泊で集客しましょう Google民泊からの予約が増えると、売上が上がる効果が期待できます。 Beds24とGoogle民泊を連動して集客しましょう。 Google民泊は、無料のOTAと言っても過言ではないかもしれません。 ※Google民泊は、正確にはOTAではありません。  こちらの記事では、分かりやすくするために、OTAに例えています。 Google民泊が無料と言える理由 Google民泊は、以下の手数料や広告費がかからないためです。 ・一般的にOTAで発生する、約15%の手数料...

月額費用の比較 レンタルスペース向け予約システムとBeds24

予約システムの月額費用を比較 レンタルスペース向けの予約システムを月額費用で比較します。 比較対象は、レンタルスペース向け予約システムトップ5の上位2社とBeds24予約エンジンです。 レンタルスペース向けの予約システムとは オンラインで予約の受付、管理を行ってくれるシステムです。 こちらの比較記事で紹介している、レンタルスペース向けの予約サイトとは異なります。 予約サイト、自社HP、予約システムの図解 レンタルスペース向け 予約システムの月額費用 早見表 結論 ・少ない部屋数を運営するオーナーには、 RESERVAを推奨します。...

公式LINEでゲストと友達になる

公式LINEでゲストと友達になる ゲストと宿がLINE友達になると、双方にメリットがあります。 そのメリットと、ゲストが宿とLINE友達になる方法を解説します。 ※Beds24を通じてLINEでゲストと連絡を取る方法ではありません。 ※画像は、Beds24の予約エンジンに「友だち追加」ボタンを設置したイメージです。 ゲストと宿がLINEで友達になった場合のメリット 宿のメリット ゲストと気軽にやりとりができる。 宿からゲストに情報を発信できる。 ゲストのメリット 宿に気軽に問い合わせができる。 宿のお得な情報を優先的に取得できる。...

予約ページでゲストを楽しませるアイデア

予約時にクイズを出題 & 正解者には自動でメール Beds24の自動メール機能を利用したアイデアの紹介です。 「クイズ」をテーマにした宿をイメージしてください。 予約の際、クイズに解答しないと予約は確定しません。 正解者には、自動的にメールで特別な情報が送られます。 ゲストが予約した時のイメージ 実際にスマホから予約した画面の動画です。 クイズは「選択式」がオススメ 正解者に自動でメールを送る設定には、正解の単語登録が必要です。 例えば、クイズの正解として登録する単語を「りんご」とします。...

【比較】Beds24 vs ねっぱん+イージー会計+ダイレクトイン

Beds24を利用で、安く、便利に! こちらの記事では、サイトコントローラー、PMS、予約エンジンの比較をしています。これから導入を予定している方、切り替えを検討している方向けの内容です。 結論、「楽天トラベル・じゃらん+海外OTA」で集客する場合、Beds24を推奨します。 楽天トラベル、じゃらん以外の国内OTAで集客が必須な場合は、ねっぱんを推奨します。ねっぱんは、Beds24が直接接続できない、じゃらん、楽天トラベル以外の国内OTAと直接連動することが可能なためです。 Beds24を推奨する理由...