Beds24の変数でできる時短術

Beds24の代表的な機能のひとつに、『変数』という時短機能があります。 予約や施設の情報を引っ張って、文字列に変換する機能です。 設定を1度行えば、施設ごと、ゲストごとに内容が自動で変わります。 変数が主に使用されているのは、自動送信メールです。 参考:自動送信メールの設定・修正は「変数」で効率UP ! この便利な変数、実は他にも用途がたくさんあります。 変数を駆使して、業務を効率化しましょう。 管理画面を見やすくする 必要な情報を、必要な場所に変数で表示させましょう。...

Beds24のスマホアプリが誕生しました

Beds24のスマホアプリが誕生しました。 2022年9月現在はまだベータ版ですが、iPhone、Androidともに利用可能です。 なお、アプリはBeds24のすべての機能が使える仕様ではありません。 以下に、詳しく解説します。 Beds24アプリでできること 現状、Beds24アプリは予約の管理に特化しています。 アプリで操作可能な内容は以下の通りです。 空室状況を確認 予約を追加 到着と出発、滞在中の予約確認・編集 チェックイン、アウトの管理 AirbnbとBooking.comのゲストとメッセージ...

ゲストに連絡を取る際のポイントは、OTAごとにどう異なるのか?

OTAによって、Beds24が取得できるゲストの連絡先情報は異なります。 今回はOTA別に、『ゲストと連絡を取る際のポイント』を解説します。 OTAごとに的確な方法でゲストに連絡をとり、トラブルを予防しましょう。 OTA別 Beds24が取得するゲストの連絡先情報 OTA別 ゲストと連絡をとる際のポイント Airbnb、Booking.com、Expedia APIメッセージのため、Beds24管理画面でゲストとやりとりができます。 添付ファイルは送信できません。 PDFや画像は、クラウドに保存してURLを送るようにしましょう。...

オーバーブックをBeds24で早期発見し、すぐに対応

宿にとって致命傷のオーバーブック(以下、OBと表記)。 サイトコントローラーを利用していれば、まず発生することはありません。 それゆえ、ごく稀に発生するOBは、なかなか気づくことができません。 OBに限らず、部屋の割り当て漏れやミスも、見落としがちですよね。 今回は、上記の事態を早期発見するための対策を紹介します。 OBと、部屋割りミス ここから、『OB予約』『未割り当て予約』と表記します。 それぞれの予約の見分け方は、以下の通りです。 OB予約 在庫がマイナスになっている場合は、OB予約です。...

Beds24でチェックイン案内のPDFを自動生成&自動送信

宿からゲストに送る、チェックイン案内のPDFに関する内容です。 以下の作業、慣れていないとなかなか大変ですよね。 チェックイン案内をパワーポイントなどで作成 PDFに変換して保存 クラウドに保存してURLを取得 メールの定型文にURLを挿入 今回は、Beds24で上記の手間を削減する方法の紹介です。 ※自社HPやじゃらんなど、ゲストのメールアドレスに連絡できるOTAが対象 Beds24でPDF案内を自動化 Beds24を使用して、テンプレートを1つ作成すれば、カンタンに ゲストごと、施設ごとに内容が変わるPDFを自動生成...

KEYVOX × Beds24 連動開始のお知らせ

Beds24とKEYVOXの連動が実現いたしました。 民泊や小規模ホテルでの鍵の受け渡しを、無人化しましょう。 導入のメリット 1.業務効率化 対面での鍵の受け渡し対応が、不要になります。 遠隔操作での解錠も可能です。 2.セキュリティの強化 以下のリスクから解放されます。 鍵の紛失、未返却 鍵の盗難、複製による不法侵入 3.ゲストの滞在中の利便性が向上  物理鍵なしでの解錠が実現できます。 KEYVOXとBeds24で実現できること 以下の流れで無人チェックインを実現します。 補足説明...