執筆者 weins | 2022/02/14 | Beds24(ベッズニジュウヨン), サービス提供法, 予約エンジン, 自社HP, 集客
コロナ禍の今、ステイケーションが流行っています。 素泊まりプランだけでは、もったいないです。 客単価を上げるために、アップセルやクロスセルを実施しましょう。 アップセルとクロスセルの違い 通販サイトAmazonを例に解説します。 〜アップセル〜 ある商品を買う人に、上位の商品を提案する手法です。 〜クロスセル〜 ある商品を買う人に、セットで別の商品の購入も提案する手法です。 今がアップセルやクロスセル実施のチャンス 『いつもとは違う特別な体験』の需要が高まっています。 つまり、今こそがアップセルやクロスセル実施の絶好の機会です。...
執筆者 weins | 2022/02/02 | Beds24(ベッズニジュウヨン), その他ノウハウ, 予約エンジン, 自社HP
この記事は、自社HPやSNSなど、複数サイトで集客する宿向けの内容です。 Beds24予約エンジンのURLを、サイトごとに作成して載せましょう。 この記事を読んで得られるメリット ①予約情報の収集 宿は、直接予約が『どのサイト経由で入ったのか』わかるようになります。 予約元情報は、各サイトごとの対策を立てるための大切な判断材料です。 ②離脱率の低減 ゲストは値段確認から予約までをスムーズに行えるようになります。 予約までのクリック数削減は、離脱率の低下に貢献します。 以下に解説する方法で、URLを作成し、各サイトに掲載しましょう。...
執筆者 weins | 2022/01/18 | Beds24(ベッズニジュウヨン), OTA, 予約エンジン, 自社HP
自社HPにOTAの口コミを載せましょう。 口コミを載せると、自社HPからの予約率が上がる効果が期待できます。 紹介するのは、以下の口コミを反映させるWordPressのプラグインです。 Airbnb(詳細) Booking.com(詳細) Google(詳細) 利用するプラグインはインストール完了後、アクティベートしてください。 以下に、各プラグインの設定方法を詳しく解説します。 1.Airbnbの口コミを載せる ①リスティングのURLをコピー ②『Settings』をクリック...
執筆者 weins | 2021/12/20 | Beds24(ベッズニジュウヨン), 予約エンジン, 自社HP
宿の自社HPをお持ちの方向けの内容です。 宿泊前のゲストからの問い合わせは、どのように受けていますか? 電話やメールで問い合わせを受けている宿は、少なくありません。 そのような宿には、Beds24お問い合わせフォームがオススメです。 プラグイン不要で、コードをコピペするだけで自社HPに設置できます。 1.電話でお問い合わせの問題点 電話を受ける際、他の作業を中断せざるを得ない 電話が必要以上に長くなり、業務に支障が出ることがある 現地でゲストの対応中に電話が鳴ると、ゲストに気を使わせてしまう いたずら電話がかかってくるリスクがある...
執筆者 weins | 2021/12/16 | Beds24(ベッズニジュウヨン), 予約エンジン, 自社HP
宿の自社HPをお持ちの方向けの内容です。 Beds24は、基本機能に予約エンジンが含まれています。 オプション費用はかかりません。 デザインを含む各種設定は、非常に細かくカスタマイズできます。 自社HPへの埋め込みは、Beds24が生成するコードをコピペで完了です。 予約エンジンの設定にコードの知識は不要 『予約エンジンの設定』と聞くと、難しそうですよね。 ご安心ください。 Beds24予約エンジンは、コードの知識不要で設定可能です。 以下に弊社スタッフが設定した予約エンジンを紹介します。...
執筆者 weins | 2021/12/10 | Beds24(ベッズニジュウヨン), PMS(ピーエムエス), サイトコントローラー, 予約エンジン, 時短, 自動メール, 自社HP
確認メールで送信する内容の追記をBeds24で自動化 Beds24予約エンジン(自社HP)向けの便利機能を紹介します。 以下のように、プランによって予約方法が異なる場合に便利な機能です。 料理付きプランは『リクエスト』 通常プランは『今すぐ予約』 それぞれに、違う内容の確認メールを送りたい場合がありますよね。 Beds24なら自動で内容を追記することができます。 設定を実施して、効率化しましょう。 ※OTAには反映できないのでご注意ください。 1.確認メッセージの基本的な内容解説...