執筆者 weins | 2020/09/15 | Beds24(ベッズニジュウヨン), PMS(ピーエムエス), いまさら聞けないシリーズ, サイトコントローラー, ねっぱん, 予約エンジン, 情報の見抜き方
執筆者 weins | 2020/09/13 | ストライプ, その他ノウハウ
結論 宿の受付スタッフや支配人がクレジットカードの番号やセキュリティコードを見るのは違法です。 もちろん、クレジットカード情報をお客の代わりに決済端末に打ち込んで、決済することも違法です。 お客が自分で端末や予約画面にクレジットカード情報を打ち込むのは適法です。 宿はどうすれば良いのか 遠隔決済の際: 宿は、PCI...
執筆者 weins | 2020/09/11 | Uncategorized
以下、ご登録はお済みでしょうか。こちらは以前、2020/8/13までにご登録いただいた、パターンBのお申し込み先と同様の件となります。故に、すでに8/13までにお申し込みを頂戴している施設は、再度のご登録不要です。 もし、ご登録されたか不明の場合は、お申し込みが重複しても問題ございませんので、念の為お申し込みをお願いします。 お手数ですが、新規の施設登録を希望される方は以下、①と②のリンク先よりご登録をお願いいたします。...
執筆者 weins | 2020/07/31 | Uncategorized
目次 Go to トラベルキャンペーンとは Go to トラベルキャンペーンに宿が参画するには Beds24とGo to トラベルキャンペーンの関係 宿はパターンBで登録しましょう 既にStay naviでパターンCで登録してしまった宿の場合 Beds24の予約エンジンの設定 宿の皆様が事務局に提出する書類の作成方法 電話予約はBeds24に直接入力可能 Airbnbでgo to キャンペーンを実施する方法→こちらは現状不可能...
執筆者 weins | 2020/07/23 | ダイナミックプライシング, ルームプライスジーニー
当該の記事の内容は、2025年7月16日に更新 Beds24では、Room Price Genie(読み:ルームプライスジーニー)と、PriceLabs(読み: プライスラブズ)という二つのダイナミックプライシングのアプリを利用可能です。 どちらが良いアプリなのか? 結論:現時点では、ルームプライスジーニーが優勢です。以下の比較表をみてみましょう。 こうしてみると、ルームプライスジーニーに優位は圧倒的です。 ただ、最近、PriceLabsのご利用も増えています。 どちらもトライアルが可能です。...
執筆者 weins | 2020/07/22 | Uncategorized
Airbnbで政府発行の身分証明書の登録を必須にし、他の宿からのレビューを持ってないAirbnb初心者で信頼できるか不明の宿泊者から予約を受けない方法が有ります。 ただ、この方法だと政府の身分証明書を登録してて、一件でもレビューを持ってるゲストは宿を宿泊可能です。宿が完全に客を泊めるかどうかをコントロールするには、制約が多いですがこちらの方法が有ります。 設定場所:サイトコントローラーなど >AirBnB > 特定のコンテンツ > Instant Booking Allowed >...
執筆者 weins | 2020/07/22 | Uncategorized
宿が客に発行する宿泊証明書ダウンロード先はこちら。 以下、弊社顧問弁護士の見解をまとめます。ご注意頂きたいのは、これが法律的に絶対正しいわけではありません。あくまでこちらは弊社弁護士の見解です。 結論:印鑑不要、電子メールで宿泊証明書を発行しましょう。 宿泊証明書に関する印鑑に対する弊社の弁護士見解: そもそも印鑑不要。法律上、印鑑は求められてない。 商習慣視点: 例えば、ビジネス出張でビジネス客の社内決済で必要などの場合、印鑑を法律上は無意味だが添付した方が良い。 管轄官庁視点:...
執筆者 weins | 2020/07/06 | Uncategorized
以下のリンク先のAirbnb記事「ゲストメール機能を利用するホストのための最新情報」の「AirbnbのEメールが使えなくなる」という問題に対処するため、以下に1~4のチェック項目をご案内します。もし、ご不明な点があれば、こちらのBeds24のメールサポートにご連絡願います。 こちらの件、Airbnb Japanの関係者によると、日本では2020年8月中に実施される様です。Airbnb記事「ゲストメール機能を利用するホストのための最新情報」はこちら。 1. Airbnbの確認...
執筆者 weins | 2020/06/04 | 楽天バケーションステイ
この記事の結論 近代的なOTAの楽天バケーションステイを経由して、楽天トラベルでも集客しましょう。 人は見た目で左右される メラビアンの法則(wiki)という法則をご存知でしょうか。詳細の説明はここでは省きますが、人は見た目に大きく気持ちを左右されるという法則です。 Booking.comでの管理に慣れて、楽天トラベルの管理画面のデザインを見たときの5年前の衝撃 Booking.comの管理画面は約5年前の昔からのこの以下の画像の状態で、洗練されていました。...
執筆者 長坂 創太 | 2020/03/31 | Uncategorized
ホストへの手紙 投稿日・2020年3月30日 以下は、共同創設者、CEO、およびコミュニティヘッドのブライアンチェスキーが本日Airbnbホストに送信した、COVID-19危機を通じて彼らをサポートするためのアクションの概要を示すメールです。また、5月31日以前に始まる3月14日より前に予約されたお客様は、COVID-19の影響を受けた場合、予約をキャンセルして全額払い戻しまたは旅行クレジットを受け取ることができます。旅行して宿泊はできません。 以下、ホストへのメッセージ全文です: 親愛なるホスト、...