
民泊施設の差別化、難しいですよね。
まだ知らない民泊施設に、ヒントが隠されているかもしれません。
この記事では、日本国内のユニークな民泊施設を紹介しています。
これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。
※2022年7月27日現在のAirbnbのレビュー点数、件数を反映しています。
元機織り工場で体験する昭和レトロ
都留BASE(レビュー:なし)



山梨県都留市にある農園別荘です。
機織り工場を改装して作られており、リビングの天井は4mもあります。
建物は畑のど真ん中にありますが、コンビニまで徒歩10分と便利です。
室内には、いくつもの昭和レトロなグッズが展示されています。
なんと、ブラウン管TVは現役で、通常通り観られるとのことです。
お子様連れや、友人グループでの滞在をオススメします。
海を見下ろす四方ガラスの別荘
YLIAD(レビュー:4.87、282件)



千葉県鴨川市にある、プライベートヴィラです。
建物は、四方がガラス張りになっています。
外と中の境目がない、不思議な感覚が味わえると評判です。
ブラインドを閉めずに横になると、外で寝ている感覚を体験できます。
薪を購入すれば、外の薪風呂も利用可能です。
お子様連れや、カップルでの滞在をオススメします。
築100年の忍者屋敷
いがの蔵(レビュー:4.70、66件)



三重県伊賀市の古民家を改装した、伊賀之忍者衆羅威堂が公認する宿です。
忍者衣装と模造刀を無料で借りることができます。
隠し扉やどんでん返し、秘密の通路など、カラクリが満載です。
隠し蔵には1,000冊以上の漫画があり、大人も子供も楽しむことができます。
お子様連れにオススメのお宿です。
民泊だからこそ出せる魅力