
Beds24ユーザーのほとんどが、Airbnb、Booking.comに掲載しています。
故に、Beds24ユーザー全体で予約元OTAの内訳を算出すると、
必然的にAirbnb、Bcomの比率が高くなります。
今回は、国内OTA掲載中の施設に限定し、OTAの集客力を調査しました。
過去のデータと合わせて、どのOTAに掲載すべきかを紹介します。
結論、どのOTAに掲載すべきか
必ず掲載すべきOTAは、Airbnb、Booking.comの2つです。
国内需要を取り込むには、自社HPで集客しましょう。
Googleサイトであれば、無料で自社HPが作成できます。
Beds24の予約エンジンは追加費用なしで利用可能です。
Googleサイトの参考記事
【無料配布】民泊・小規模ホテル向けGoogleサイトのテンプレート
Beds24予約エンジンの参考記事
日本人が利用するOTA
以下は、国内旅行の動きが回復した、2022年1月〜9月のデータです。
国内OTAに掲載中の734施設で調査しました。

訪日ゲストなしでも、Airbnb、Booking.comの2強は変わりません。
多くの日本人のゲストが、自社HPから予約することもわかりました。
※直接予約には、電話予約も含まれています。
予約データの内訳

訪日外国人が利用するOTA
世界に目を向けてみても、Airbnb、Booking.comは圧倒的な集客力です。
コロナ禍前(2018年)のデータ

2021年にダウンロードされたOTAのアプリランキング

画像元:apptopia
最後に
集客力が高いOTAに掲載して、売り上げを伸ばしましょう。
自社HPでの集客も効果的です。