7.ローカルSEO・MEOって聞いたことある?【Google マップの教科書を要約】
前回は、『Googleビジネスプロフィール*のデメリット』を解説しました。 *以下、GBPと表記 今回は、『ローカルSEO』『MEO』について、解説していきます。ローカルSEO・MEOとはローカルSEOとは こちらは、海外で作られた言葉で、比較的認知されている呼称です。 『SEO』と『ローカル(地域)』を組み合わせて、 『ローカルSEO(地域検索システム最適化)』という形になりました。 MEOとは Googleの検索結果を最適化するための『SEO』を元にした造語です。画像元:口コミアカデミー 注意点...
クチコミ評価が高い宿は、どの予約サイトに掲載しているのか 〜アパート編〜
民泊や小規模ホテルでの集客には、予約サイトへの掲載が必要不可欠です。 とはいえ、どの予約サイトに掲載すべきか、悩みますよね。 そこで、今回はクチコミ評価が高いアパートのデータを元に、 掲載すべき予約サイトと、掲載すべき予約サイトの数をまとめました。 ゲストハウス編はこちら 一軒家編はこちら アパートが掲載すべき予約サイトズバリ、以下4つの予約サイトに掲載しましょう。 Booking.com Airbnb 楽天トラベル 自社HP 上記は、クチコミ点数が高く、クチコミ件数も多い宿から導いた結論です。...
インバウンドで狙うべきアジアの4ヶ国〜後編〜
前編では、ターゲットにすべきアジアの4ヶ国を紹介しました。 ベトナム フィリピン インド インドネシア 今回は、これらの国のゲストを獲得できる可能性が高いOTAを紹介します。アジア4ヶ国の集客にオススメのOTAは2つアジア4ヶ国のゲストを集客するには、以下2つのOTAがオススメです。 Agoda Traveloka 以下に、2つのOTAをオススメする根拠を解説します。AgodaとTravelokaをオススメする理由アプリユーザー数が多い...
世界の民泊施設を紹介 〜 プエルト・イグアス 〜
海外の民泊施設からアイデアを得るAirbnbに掲載されているプエルト・イグアスの民泊施設を紹介します。 世界最大の滝で有名な観光地から、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。1.日本の雰囲気漂うアパートLalo’s Apartment(レビュー:4.95、231件)イグアスの中心部に位置するアパートです。 お部屋のレイアウトは、どこか日本に近いものを感じさせます。 花柄の寝具に懐かしさを感じる人は少なくないのでは無いのでしょうか。...
【Beds24】優先度が低い部屋の在庫調整を自動化
複数部屋で集客している宿向けの内容です。 部屋によって、条件が悪くなってしまうことってありますよね。 ダブルの中で、一部屋だけ狭い部屋がある シングルの内、一部の部屋は別の棟 ファミリーの一部の部屋は景色が悪い、など 今回の内容は、上記のような事情がある部屋をどう売るべきかの解説です。 Beds24で在庫調整を自動化する方法も紹介します。事情がある部屋は、別の部屋タイプとして販売 ダブルルームが6部屋 3部屋はオーシャンビューが好評 残りの3部屋は景色に優位性なし このような場合は、部屋タイプを分けて販売しましょう。...
インバウンドで狙うべきアジアの4ヶ国〜前編〜
民泊や小規模ホテルがアジアでターゲットにすべき国は、下記の4ヶ国です。 ベトナム フィリピン インド インドネシア 今回は、この4ヶ国をターゲットにすべき理由を解説します。アジアの4ヶ国を狙うべき理由上にあげた4ヶ国は、2030年時点で年齢中央値が低いと予測されるためです。 続いて、年齢中央値が低い国を狙うべき理由を解説します。将来の年齢中央値が低い国を狙うべき理由国の年齢中央値が高くなると、経済は停滞します。画像元:国連「世界人口推計」からみえる未来 経済が停滞した国からは、多くの観光客は見込めませんよね。...
インバウンド向けに夜間のツアーや体験に参入して売上UP
外国人向けにアクティビティ(体験)を始めてみませんか? 宿泊以外の新たな売上の柱ができる可能性が大いにあります。 以下、参入にオススメのアクティビティと、参入すべき理由の解説です。アンケート結果から見る、参入にオススメのコンテンツ新たにアクティビティを始めるには、ナイトコンテンツがオススメです。 具体的には、以下のようなコンテンツがあります。 夜の自然鑑賞 夜景鑑賞 夜の美術館(動物園、水族館など)の案内 お祭り(イベント)の案内 飲み歩きツアー ナイトクラブガイド、など...
世界の民泊施設を紹介 〜ペルー 〜
海外の民泊施設からアイデアを得るAirbnbに掲載されているペルーの民泊施設を紹介します。 ミステリアスな観光地が豊富な国から、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。1.自然との融合The Glass House(レビュー:4.98、192件)自然体験を楽しみたい旅行者にオススメの宿です。 マチュピチュに向かう観光客に人気の街、クスコに位置します。 緑に囲まれた建物、木を基調とした家具、大きな窓、天然石。...
6.Googleビジネスプロフィールのデメリットは?【Google マップの教科書を要約】
前回は、『Googleビジネスプロフィール*を使うメリット』を解説しました。 *以下、GBPと表記 今回は、『GBPのデメリット』を解説します。そもそもGBPはデメリットが少ないGBPは、デメリットが非常に少ないツールです。 第5回であげたように、GBPには以下のメリットがあります。 無料でカンタンに使える イチから育てなくても効果が得られやすい アクセス解析がカンタンにできる GBPはメリットが多いので、活用しない手はありません。GBPのデメリットとして勘違いされることデメリットとして、...
5.Googleビジネスプロフィールを使うメリット【Google マップの教科書を要約】
前回は、『Googleビジネスプロフィール*でできること』を解説しました。*以下GBPと表記 今回は、今までのおさらいも含め、GBPのメリットを紹介します。GBPのメリット①イチから育てなくてOK第2回でも触れましたが、無料の媒体はまず『育てる』ことが必要です。 SNS・・・フォロワー獲得 YouTube・・・チャンネル登録者獲得 自社HP・・・SEO対策**Googleなどの検索で上位に表示されるようにするための対策 これらに比べ、Googleローカル検索は育てることなく効果が出せます。...
宿の工夫や改善に悩んだら『サクラクオリティ』のチェックリストで解決
民泊運営中の方や、これから民泊を始める方向けの記事です。 より良い宿を目指し、日々、多くの工夫や改善を重ねる中で、 「このやり方で合っているのかな?」 と不安になってしまうことはないでしょうか。 今回は、そんな不安を払拭するチェックリストを紹介します。 紹介するのは『サクラクオリティ*』に使用されるチェックリストです。*詳細は後述 宿の運営方法を事細かにチェックすることができます。チェックリストから新たな改善点を見出すチェックリストの項目は、全部で150以上あります。 内容を確認するだけでも、改善のヒントが得られます。...
コロナ禍特別対応のBeds24アカウント休会サービスの終了について
いつもBeds24をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 突然のお知らせで大変恐縮ではございますが、 2020年より開始しておりました、 Beds24アカウントの休会サービスを、2022/12/31を持ちまして終了とさせて頂くこととなりました。 現在休会中のお客様におかれましては、 2022/12/16(金)までにアカウントの復旧、 もしくは解約の旨をメールサポートまでご連絡いただきますようお願い申し上げます。 なお、2022/12/16(金)までにご連絡いただけない場合、 2022/12/31(土)をもって解約となります。...
『Google マップの教科書』の要約記事一覧
口コミアカデミーの『Googleマップの教科書』を要約して紹介しています。※更新は不定期です。 各章は、どれも3分ほどで読むことができます。Google マップの教科書 初級編1. Googleのローカル(地域)検索を知る 2. Googleローカル検索、他サービスとどう違う? 3. データでわかるGoogleローカル検索の意義 4. Googleビジネスプロフィールとは 5.Googleビジネスプロフィールを使うメリット 6.Googleビジネスプロフィールのデメリットは?...
4.Googleビジネスプロフィールとは【Google マップの教科書を要約】
前回は、『データでわかるGoogleローカル検索の意義』を解説しました。 今回は、『Googleビジネスプロフィール*』の解説です。*以下、GBPと表記 GBPはローカル検索の対策に使用します。Googleビジネスプロフィールとはローカル検索で表示される宿や店の情報は、2パターンあります。 1.ローカルパック(俗称)2.ナレッジパネル(正式名称)これらを、宿や店のオーナーが無料で加筆・修正できるツールがGBPです。GBPで正確な情報を載せるGoogle上の宿や店の情報は、間違っていることがあります。...
タブレットなしでセルフチェックインを実現【KEYVOX × Beds24】
以前、低コストでセルフチェックインを実現する方法を紹介しました。 GoogleフォームとRemoteLOCKを組み合わせた方法です。上記の方法は、便利ながらも以下のデメリットが存在します。 ゲストが画像をアップするにはGoogleアカウント必須 中国のゲストはGoogleフォームの利用不可 チェックイン/アウトしたかどうかの確認不可 今回は、これらのデメリットを伴わないセルフチェックインの紹介です。 KEYVOXの『WEBチェックイン』とBeds24を利用することで、...
世界の民泊施設を紹介 〜 コロンビア 〜
海外の民泊施設からアイデアを得るAirbnbに掲載されているコロンビアの民泊施設を紹介します。 世界有数のコーヒー産地から、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。1.窓から歴史的な街並みを望むApartment Terrace 360 view(レビュー:4.92、331件)ゴボタのリゾートチックなアパートです。 ハンモックに揺られながら、コロンビアの街並みを眺めることができます。 お部屋の各スペースに観葉植物が飾られており、落ち着いた雰囲気です。...
3. データでわかるGoogleローカル検索の意義【Google マップの教科書を要約】
前回は、『ローカル検索、他サービスとどう違う?』というテーマでした。 今回は、データをもとに『Googleローカル検索の意義』を解説します。Googleは国内外で最強Googleは国内外で最も利用されているアプリです。 故に、Google対策はインバウンド対策としても有効に機能します。 以下は、Googleの重要性を示すデータです。 1.Googleマップのシェア Googleマップは国内で月間4,700万人もの人に使われています。画像元:Nielsen...
世界の民泊施設を紹介 〜 サクラメント 〜
海外の民泊施設からアイデアを得るAirbnbに掲載されているサクラメントの民泊施設を紹介します。 つばきと文化の都から、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。1.個性的な庭付きのコテージCamp Maypole Sugar(レビュー:4.95、480件)このコテージは、個性的で、面白い庭のアートが魅力的です。 カップルや友人同士など、2名から宿泊できます。 ガスBBQレンジやバーなどあり、裏庭全体を利用することが可能です。...
2. Googleローカル検索、他サービスとどう違う?【Google マップの教科書を要約】
前回は、『Googleのローカル(地域)検索を知る』というテーマでした。 今回は、Googleローカル検索対策を優先すべき理由について、 集客に有効とされる他のサービスと比べながら解説します。【結論】ローカル検索対策が最優先集客力を上げるためには、ローカル検索対策を優先的に行いましょう。 以下は、今回の記事の内容をまとめた表です。ローカル検索 vs 自社HP自社HPは、集客に有効とされるサービスの一つです。 とはいえ、Googleの検索結果で上位に表示させるのは簡単ではありません。...
世界の民泊施設を紹介 〜ガラパゴス諸島 〜
海外の民泊施設からアイデアを得るAirbnbに掲載されているガラパゴス諸島の民泊施設を紹介します。 手付かずの自然が豊かな島から、ヒントが得られるかもしれません。 これから民泊を始める方や、改装予定の方の参考になれば幸いです。1.涼しげなブルー"Encantadas" Sea(レビュー:4.93、216件)街の近くに位置するゲストハウスです。 アクセントカラーの涼しげなブルーが印象的です。 港にも街の中心にも徒歩5分で行くことができます。 ソーラー蓄電した電気でシャワー用のお湯を沸かしているそうです。...