
Airbnbをシステム*と連携すると、ホスト手数料は3%から15%になります。
*サイトコントローラーなど
通常、Airbnbの手数料はホストが3%、ゲストが約14%ですから、
ホスト目線で見ると、手数料の変更は単なるコストアップに感じますよね。
実はこの変更には、ポジティブな側面もあるのです。
今回は、手数料の変更によって得られるメリットを詳しく解説します。
この記事は、以下のAirbnb公式ブログを元に執筆しています。
Airbnbの手数料変更のメリット
システム連携に伴う手数料の変更には、以下2つのメリットがあります。
1.値付けが効率的になる

通常は、ホスト3%・ゲスト14%の手数料を加味した計算が必要です。
手数料の変更により、加味すべきはホスト手数料の15%のみになります。
単純な計算で済むため、値付け作業は変更前よりも効率的になるのです。
2.ゲストの目に止まりやすくなる

ゲストに対し、手数料が加算されないことを提示することができます。
価格は、ゲストが予約を決める際に最も重要視するポイントの一つです。
手数料がないことを提示することで、注目度を上げることができます。
ゲストは手数料の有無をどう確認するのか
ゲストは、手数料の有無を料金内訳から確認することができます。
料金内訳を見る方法
検索結果一覧から合計金額をタップすると、料金内訳が表示されます。

手数料の有無を確認する方法
『サービス料』の記載がない場合、ゲストに手数料は加算されません。

システムと連動すれば、料金をお得に見せられることがわかりますね。
ヨーロッパでは予約数が増加したとういう調査結果あり

注目度だけでなく、実際に予約数が上がったという調査結果が出ています。
調査によると、予約数の増加率は最大で17%*とのことです。
調査は、2019年11月〜2020年2月に、ヨーロッパで行われました。
コロナ禍での調査で、この増加率はかなり多いのではないでしょうか。
*実際の結果は、ホストごとに異なる可能性があります。
最後に
システム連携によるAirbnb手数料の変更は、単なる増額ではありません。
手数料の変更を理由にサイトコントローラーの導入を躊躇している方は、
ホストが得られるメリットを加味して検討してみてはいかがでしょうか。