民泊新法の宿は、国内OTAのじゃらん、楽天トラベルに掲載できません。
そこで注目されるのが、民泊向けの国内OTA『Vacation STAY』です。
今回の記事では、国内からの予約を増やしたい民泊新法のホスト向けに、
- Vacation STAYの集客力
- Vacation STAYの特徴と注意点
を解説していきます。
Vacation STAYの集客力
前述の通り、民泊新法の宿はじゃらん、楽天トラベルに掲載できません。
Vacation STAYが代替OTAとして、どれほど集客力があるのかを調べました。

Vacation STAYの集客力は、
- 楽天トラベルの約1/12
- じゃらんの約1/9
であることがわかりました。今後に期待ですね。
Vacation STAYの特徴と注意点
他のOTAに自動掲載
Vacation STAYに掲載すると、自動的に他のOTAでも販売が始まります。


「この予約はどこのOTAから入ったんだろう?」
実はこの情報、ホストには公開されない*のです。
*Vacation STAYのサポートに確認済み
なお、弊社独自に予約元を判別する方法を検証しました。
以下の記事を参考にしてください。
Vacation STAY|自動配信されたOTAからの予約を判別する方法
稀に連絡がつかないケースあり

Vacation STAYのゲストと、メールで連絡が取れない事例が稀にあります。
該当予約は、自動掲載されたOTAからの予約である可能性が高いです。
この問題が発生した場合は、SMSで連絡をとりましょう。
SMSを送れないケースもあり

以下の電話番号のゲストには、SMSを送ることができません。
+81 20 3564 0799
この予約は、Booking.comかAgodaからの予約と考えられます。
なお、上記の番号が含まれる確率は、約5%*です。
*Beds24で確認した予約1,513件のうち78件
どうしても連絡が取れない場合は、Vacation STAYのサポートに、
ゲストから宿のメールアドレス宛に、
- 氏名
- 予約した施設の名称
を送ってもらうよう依頼しましょう。
なお、サポートはすぐに対応してくれるようです。
今回、Vacation stayの対応は早かった。
— 羽田徹_別荘民泊プロデューサー (@hada0505) January 25, 2024
問い合わせフォームからの依頼で即日返信があり、キャンセル対応をしてくれることに。
ゲストがVrboにキャンセル依頼したら、キャンセルフィーが掛かると言われたが、Vacation… https://t.co/eaE6UwGDrN
最後に
Vacation STAYについて詳しく解説しました。
ゲストと連絡がつかない場合は、SMSを送りましょう。
どうにも連絡がつかない場合は、Vacation STAYサポートへ。