
この度、日本版Beds24で2022年の全予約データを調査しました。
調査結果を元に、最新のOTAランキングを発表します。
海外OTA、国内OTA混合のランキングです。
ランキング上位のOTAで集客し、売上を高めましょう。
民泊向けOTAトップ5
日本版Beds24予約データの内訳
前年同様、OTAからの予約比率は、Booking.comが半数を占めています。
以下は割合を示す円グラフです。

以下は、OTAからの全予約の内訳です。

予約全体に占める割合の前年度比

1位のBooking.comはさらにシェアが伸びています。
楽天トラベル、じゃらん、Expedia、Agodaの伸びも目立ちますね。
Airbnbは前年に続き全体2位ですが、シェアは-4.54%です。
民泊新法はじゃらん、楽天トラベル掲載不可
民泊新法の場合、『じゃらん』や『楽天トラベル』には掲載できません。
代替案として、Vacation STAYへの掲載を推奨します。
Vacation STAY経由で、楽天トラベルに掲載が可能なためです。
詳しくは、こちらをご確認ください。
最後に
ランキング上位の、集客力が高いOTAを利用しましょう。
なお、主流のOTAは時代と共に入れ替わる可能性があります。
また1年後、改めてランキングを発表予定です。