近い将来、AIを活用して宿を予約するゲストが多くなるかもしれません。
条件を入れると、AIが数分で条件にあった施設を提案してくれます。
今回は、すでにAIを活用しているExpediaとじゃらんの事例を紹介し、
AIの検索にヒットさせるためのポイントを解説します。
AI(人工知能)とは
AIは、ネット上の過去のデータを元に、処理や回答を実行させる技術です。
人間のように情報を学習をし、問題を解決する能力を持ちます。
AIは、ChatGPTをはじめ多く存在し、様々な企業のサービスで活躍中です。
しかし、最新の情報や出来事には回答できない弱点があります。
OTAはどのようにAIを活用しているのか
Expedia
予約をするには、ChatGPTとExpediaのプラグインが必要です。
AIに希望の条件を伝えると、宿泊施設が紹介され、予約までできます。
従来の方法に比べ、検索にかける時間が大幅に短縮されます。
現在、AIで施設を予約できる海外のOTAはExpediaだけです。
じゃらん
AIに条件を伝えると、オススメのエリアや施設を教えてくれます。
Expediaと違い、こちらのページからすぐに使用可能です。
しかし、試験運用中のため条件にあった回答がもらえない場合があります。
ExpediaとじゃらんのAIを使用してみました
Expedia
条件を入力して5分程度で、3つの宿の詳細情報を回答してくれました。
施設名をクリックすると予約できるので、今後利用者は増えるでしょう。


じゃらん
条件を入力して5分程度で、3つのエリアの回答がありました。
『このエリアで宿を紹介してほしい』を押すと、予約ができます。


施設情報が詳しく記載された宿は、AIが回答時に詳細説明をしてくれます。


AI検索にヒットしやすくするための対策
AIで検索をすると、条件を事細かに聞かれます。
つまり、施設の説明文に
- 駐車場の有無
- 子供の宿泊可否
- 交通機関ごとの主要ルートや所要時間
- その他、施設の特徴
などの条件を記載することで、AIの検索にヒットしやすくなるのです。

最後に
ChatGPTやAIを活用し、施設の予約が増えることが期待できます。
将来、AIで予約するのが当たり前の時代が来ることでしょう。
Beds24とじゃらん、Expediaを連動希望の方はメールサポートまで。