自社HP 「日別料金」で連泊割を設定する方法
自社HPで連泊割引を設定する方法は、「レート」で設定する方法と「日別料金」で設定する方法の、2種類があります。
このページでは「日別料金」で連泊割を設定する方法を紹介します。
「日別料金」の連泊割のメリットとデメリット
販売価格を頻繁に上げ下げしたいご施設様は、日別料金の連泊割設定が向いています
レートの連泊割設定はこちら
メリット:
・日毎の価格を柔軟に調整可能
例)祝日のみ販売価格を値上げするなど
・予約のフォーム画面で割引額の確認が可能
デメリット:
・レートに比べアップセルや割引専用の料金欄の作成などに手間がかかり、且つ設定方法が難しい
・割引額に上限を設けることができない
・複数のオファーで連泊割を設定する場合、オファー毎に日別料金の料金欄を作成しなければならない為、日別料金の上限16行を圧迫する可能性がある
設定方法
※Blackoutをした状態で設定することを推奨します
例)2泊以上 1泊あたり30%OFF この割引は最大30日連泊までとする
———————————————-
1.日別料金から、連泊割専用の料金欄を作成する
今回は、最低宿泊2泊以上が対象なので、下記画像のように
・1泊の料金欄
・2泊以上の料金欄
2つの料金欄を作成してください
<1泊の料金欄>
2泊以上割引の場合
最低宿泊日数:1
最大宿泊日数:1
連泊をしない日が「1泊」であれば最低宿泊日数と最大宿泊日数は「1」で設定します

2泊以上割引の場合
最低宿泊日数:2
最大宿泊日数:30
連泊をする日が「2泊以上」であれば最低宿泊日数は「2」にしてください。
最大宿泊日数には、連泊割引を適用する分の日数を選択してください。

上記で作成した2つの料金欄には、予約ページの「beds24.com」2つにチェックを入れてください。

2.アップセルで割引設定をする
設定 > 予約エンジン > アップセルアイテムから、実際の割引額などを設定をします。
こちらをご参照の上、下記のように設定してください。
タイプ:義務的な%
量:割引% or 割引額
Per:予約
期間:毎日
概要:任意
———————————————-
▼2泊以上30%off/1泊毎 の設定例

3.1.で作成した2つの日別料金と、2.で作成したアップセルを紐付ける
<1泊の料金欄>
設定 > 価格 > 日別料金詳細設定から、1泊用の料金欄の編集ボタンをクリックし、画面の一番下までスクロールします
※1泊の編集画面から、2.で作成したアップセルのチェックを必ず外してください。作成したアップセルは、自動的にチェックが入ります。
外し漏れがあると割引対象外の日(例えば1泊)の場合も割引が反映されますのでご注意ください。
<2泊以上の料金欄>
2泊以上の料金欄はチェックが入ったままで問題ありません。



5.予約画面で割引後の金額が反映されるように設定する
※必須ではありません。
設定 > 予約エンジン > プロパティ予約ページ > 合計金額表示設定 を「固定の金額を含むオプションを表示」にすると、予約画面の金額はアップセル適用後の価格になります。


6.テスト予約を入れる
全ての設定完了後、こちらをご参照いただき、必ずご自身でテスト予約をお試しください。
設定完了後、2泊以上を選択したゲストには予約フォームで右記画像の赤枠のように表示され、割引が適用されます。
