目次(以下のボタンを押すと、目次の場所に飛びます)
以下の動画の視聴には50分ほど必要です。動画を倍速で視聴すると、25分弱です。
第1章 なぜ宿の運営を自動化するのか?
第2章 ホテルの自動化に必要なシステムとその仕組み
第3章 事前決済を導入して面倒な現金を止める方法
第4章 お客様との連絡を精進化してスムーズにチェックインさせる方法
第5章 Remote Lockを使って入退室を自動化する方法
第6章 その他のBeds24有益情報
セクション1:なぜ宿の運営を自動化するのか
1-1. この講座を受けると、あなたはどうなるのか?
1-2. ホテル運営を自動化する3つの理由
1-3. 救世主はBeds24
1-4. 自動化の全体図
1-5. この講座の作成者の自己紹介
セクション2:ホテルの自動化に必要なシステムとその仕組み
2-1. サイトコントローラーとは?
2-2. PMSとは?
2-3.Beds24と接続できるOTAとそのコミッション
2-4.OTAの問題点5つと自社ホームページ集客とは?
2-5.HPに搭載する予約エンジンとは?
セクション3:事前決済を導入して面倒な現金をやめる方法
3-1 .事前決済を導入するメリット5つ
3-2 .各OTAごとの事前決済の設定
3-3. 公式サイトからの事前決済を実現するStripeとは?
3-4. Beds24とStripeを連携させる方法
3-5. Stripeを使って実現できる便利機能3選
セクション4:お客様との連絡を省人化してスムーズにチェックインさせる方法
4-1. HPの「よくある質問」ページは必ず充実させる
4-2. AutoActionを使って任意のタイミングでメールを送る
上記動画で紹介されていないですが、ゲストの開封率が高い『SMS(ショートメッセージ)』をAutoActionで顧客に送ることも可能です。SMSの詳細記事はこちら。
4-3. セルフチェックインサービスを使ってチェックインを非対面化する
4-4. HPに記帳ページを作り到着前にオンラインで記帳してもらう方法
4-5. LINE公式アカウントを使って電話を回避する方法
セクション5:Remotelockを使って、入退室を自動化する方法
5-1. なぜ入退室を自動化するのか?
5-2. スマートロックとテンキーの違い
5-3. Remote Lockとは?
5-4. Beds24とRemote Lockを連携させる方法
5-5. Remote Lockの管理画面
セクション6:その他のBeds24の有益情報
6-1. LINE連携
6-2. 清掃スタッフ用アカウント作成
6-3.バラ売りと貸切の併売
6-4. レポートの作成
6-5. 稼働率/ADR/RevPerのレポート作成
6-6. Beds24その他の機能・サービス
*2023年3月1日追記:Beds24はじゃらん、楽天トラベル、一休.com(Yahoo!トラベル)と、在庫、価格の連動機能はあります。